【歌】年越し

年越しはテキトーな記事で。
カラオケ大好きなのだが,今年も1回しか行けなかった……。
↓カラオケアプリで録音したもの。
全部1990年代の曲だった……オッサン……。
子どもたちよりも保護 ...
【教育】遺伝と環境の与える影響割合

2019年の記事。
遺伝と環境の与える影響割合数学は87%、IQは66%、収入は59%が遺伝の影響! 驚きの最新研究結果とは
↑元記事
ゼロイチで考えてしまう人は極端な受け取り方をしてしまうかもしれ ...
【社会】徳川斉昭がペリー暗殺を計画

物騒である。
徳川斉昭がペリー暗殺を計画倉敷市の旧家で見つかったそう。
水戸藩主・徳川斉昭がペリーら米使節の殺害を計画 未発見の書簡見つかる
↑元記事
「夷人(いじん)焼殺ノ件」と朱書き ...
【旅行】四国無双5 ~ 三犬

お前こそ真の四国無双よ!
前回までの旅程:瀬戸大橋→道の駅『くるくるなると』→大塚国際美術館→丸亀城→長田in香の香→高屋神社
7. 豊稔池堰堤読みは『ほうねんいけえんてい』。
現存する日本最古の石 ...
【理科】太陽光発電で環境破壊【社会】

近年何かと話題ですね。
太陽光発電で環境破壊キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュ
↑元記事
『太陽光発電は再生可能エネルギー』
『太陽光発電は環境にいい』
2023年度 新5年生(現4年生)について

新年度は3月開始です。
2023年度 新5年生・2月
土曜日に授業体験を設定する予定。
体験については集団ではなく個別。
・3月
新年度開始
現状現4年生のご相談 ...
【三原】ポポロのイルミネーション

三原市芸術文化センター。
ポポロ『こないだ新幹線で通りましたよ。銀色の丸い建物が見えました。』
友人からこのような声を聞いたことがあったのだけれど。
何のことか全く分からなかった。
それ ...
【本】読んだ本 ~2022年

2022年はamazon primeに加入したこともあり,教養のため映画やアニメ等動画をたくさん観る年にしていた。
特に印象に残っている10冊エニアグラム(基礎編) - ドン・リチャード・リソ&ラス・ハドソン
...
今週の授業 ~12/19-22

いつもとは違うタイミング。
5年生11-12月のテストのみでした。
入試問題も織り交ぜた難しめのテストなのだけれど,得点率9割前後の子が数名おり,かなりよくやってくれている感触。
来年こちらが翻弄さ ...
お米アクセサリ 受験祈願のお守りも

友人のハンドメイドである。
アクセサリー作家グループ『はるとあき』『ブログに掲載しても良いですか?』
『どうぞどうぞ。』
……とのことで,ご紹介。
酒都『西条』のある東広島の酒米をチャー ...