2021年6月

1/3ページ

【本】GRIT

  • 2021.06.30

読み終えた。 「GRIT」 サブタイトルは「The Power of Passion and Perseverance」 和訳タイトルは「やり抜く力」 アンジェラ・ダックワース先生に興味があり,拝読したもの。 毎度ながら「すべてを鵜呑みにすることはしない」けれど,参考としてタイヘン役立つものだった。 第10章のサブタイトルの「科学では『賢明な子育て』の答えは出ている」など関心のある方が多いのでは。 […]

近大福山中からポスターが届いた

  • 2021.06.29

2週間くらい前のことなのだけれど…。 近大福山中からポスターが届いた 書こう書こうと思っている間に,時間が経過していた。スミマセン。 オープンスクールが近いこともあり,ポスター等が塾に届いていた。 福山市内の学校でありながら,わざわざ三原市まで郵送していただきタイヘンありがたい! チラシについては,枚数と生徒数の関係ですべて生徒にお渡しした。 私が福山市内で仕事をしていたころから,多くの受験生,そ […]

【旅行】きっくぼうどん7 ~あの日の島の鍋さえ…

  • 2021.06.28

謎の集団「KIQ board」の活動記録。 前回までの旅程:三原→因島→生口島→大三島→来島海峡 夕食 再び生口島へ。 やってきたのは…。 「ちどり」。 予約して食べにきたのは…。 レモン鍋! 瀬戸田はレモンの生産日本一!ということで,一度は食べたかったもの。 お店の方「沸騰すると苦くなるので,レモンはすぐに取り出してくださいねー。」 我々「苦いレモン…。米津玄師が歌った『苦いレモン』とは沸騰した […]

今週の授業 ~6/21-26

  • 2021.06.27

夏至を通り過ぎた。そろそろ2021年も半分終わろうとしている。 小学5年生 国語はいつも通り。 漢字テスト100点を取れるような学習ができていることがとても嬉しい。 算数は「割合」の問題練習を。 低学年の算数は計算さえできれば良いといったところがあるけれど,5年生であるので「題意を読み取る」「情報を整理する」という練習に。 理科,社会は5-6月の復習を。 次回はまとめテスト。 小学6年生 5-6の […]

7月のともや塾+夏期講習 ~2021年度

  • 2021.06.26

予定を組んだのでUP。 7月の予定+夏期講習 ※ 以下,小学校の動きにより変更になる場合があります。 ↓7月,8月の授業日程は以下。 ↓夏期講習中の時間割は以下。 (時間割は6ページ。) 日程については,公立小学校,附属三原小学校の夏休み日程を参考に設定。 5年生の登校日について,該当日の近くの土曜日など補習の時間をとる予定。 が,あくまで欠席日の補助であること,規模の小さい個人塾であるので,結局 […]

ゲーム業界では数学を使う

  • 2021.06.25

…という話題。 セガ公式アカウントのつぶやき SEGAといえば,アレックスキッド,もといソニックザヘッジホッグといったキャラクターや,マスターシステム,メガドライブ,セガサターン,ドリームキャストといったゲーム機,そしてゲームセンターなどで有名な会社である。 その会社が,率先して「数学は大人になっても使うよ!」と具体例を挙げてアピールしてくださるのはタイヘンありがたい! 肝心の「複素数平面」や「行 […]

県立広島中の説明会に参加した

  • 2021.06.24

リモートでした。 県立広島中 ※ 詳細や変更等,公式情報をご確認ください。 オープンスクール: 9/25(土) 小6生のみ。 入試日: 1/29(土) その他,「1年生の男女比は?」「適性検査の合格ラインは?」といった塾側の質問にも回答していただけていた。 「追加合格の人数は?」など,「公表しておりません」という回答もあったりした。 これは非難ではなく純粋な疑問なのだけれど,追加合格を公表すること […]

高輪学園が炎上していた

  • 2021.06.23

先週のことだけれど。 高輪学園の炎上 これ,気になっていたので最後の動画は生で視聴していた。 ↓ことの発端。高輪学園の体育教師のエピソード。 ↓高輪学園の教師からの抗議に関する内容。 ↓高輪学園の校長からの回答に関する内容。 教師の発言に関して思うこと 学校教師ではないものの,私も講師という立場であるのでいろいろと思うところはある。 生徒の立場から見れば,私も過去に学校教師に理不尽なことをされたこ […]

三景園を訪れた

  • 2021.06.22

先日「三景園」について触れたので…。 三景園 季節を感じられる場所として,三原市内の三景園を訪れることがある。 このたびは,「梅雨入りも早かったことだし,天気の崩れていないときにグリーンエクササイズがてら行ってくるかぁ。」と思い行こうとしたもの。 ところが…。 oh…。 (現在は休園が明けている…ハズ。) そんなわけで,2年前にアジサイの季節に訪れたときの写真を。 また訪れられる日が来 […]

【旅行】きっくぼうどん6 ~†苦しい魔界郷†

  • 2021.06.21

謎の集団「KIQ board」の活動記録。 前回までの旅程:三原→因島→生口島→大三島 来島海峡へ 夕食の時刻まで,ちょっと時間に余裕ができたなぁ…。 というわけで,せっかくなので四国まで渡りますか。 大三島→伯方島→大島→… と一気に渡り,四国へ。 最後の来島海峡大橋は世界初の三連吊り橋としても有名である。 車で走っていて面白いのは,大島を走っているときに,走る方向によってこの橋が何度も「ヌッ」 […]

1 3