とりとめのない話

ブログ,雑記

No Image

流行りに乗っかって。

ChatGPTによるイラスト生成

つい最近,ChatGPTによるイラスト出力が流行になっており,私も流れに乗っかってみまして。

ずいぶん楽しん ...

ブログ,雑記

No Image

SNSを見ていると気になるところ。

東大合格状況

以下,速報なので情報ソースにより数値に差があり。

現役のみか浪人含かによっても差があり。

地域別東大理三合格者数(2025)※判明分

北海 ...

ブログ,雑記

No Image

在塾生には配布済。

4月のともや塾カレンダー202504ダウンロード

4/1(火):春期講習最終日

4/29(火・祝):祝日のお休み

5/1(木),5/2(金):年間予定でお休みとしていたが,授業日に ...

ブログ,雑記

No Image

在塾生には配布済。

春期講習時間割時間割春ダウンロード

配布物からの変更点は以下

・中2数学の時刻を18:00-19:00にしました。(在塾生の部活の時刻に対応)

・4/2(水)の日付が間違っていたの ...

ブログ,雑記

No Image
知能は70歳まで伸びる

加齢にともなって成熟していく、知的な能力とは?

↑他の記事

某高IQ団体の面々を筆頭に,ご高齢にもかかわらず,サーフィンに興じたり,どんどん新しいPCスキルを当たり前のように習得していった ...

ブログ,雑記

No Image

SNSでバズっておりましたね。

小学校教員のぼやき

保護者会で次の話をする予定です。 「私は決して塾の回し者ではありませんが、英語だけは塾に通わせた方がいいです。 今の中学校は、我々が中学生の時のように、文法を丁寧に教えても ...

ブログ,雑記

No Image

変わらず。

封筒広告2025年度

三原市公用封筒。

サンプルが届きまして。

昨年度のものを続けて採用。

2022年撮影の自撮りをもとに私自身で描き起こしたものなのだけれど……。

ブログ,雑記

No Image

高校生向けの雑談ネタとして保管していたもの。

大学在籍当時の時間割

新中学1年生へ今後の展望を話す頻度が高かったこともあり,時間割を保管していたのをふと思い出すなど。

北海道大学1年次の後期時間割。

...

ブログ,雑記

No Image

いつの間にか。

2024年度終わり

中学受験が2月上旬で終了することもあり,ともや塾は2月末を年度締めとしている。

2月は,12月1月の受験期のあれこれで後回しにしていた雑務の辻褄合わせと新年度準備を中心に,新年 ...

ブログ,雑記

No Image

配布済。

2025年度スケジュール年間予定2025ダウンロード

曜日ごとの日数調整の結果,年間予定はこのようなかたちに。

例年,臨機応変に調整させていただいておりますので,詳しくは月ごとの予定表をご参照ください。 ...