小6数学のあとに英語の時間を設定し始めた

時間割『数学』『数学』だったのだが。
小6英語時間割は『数学』『数学』としているのだが,その授業のあとに自由参加の『英語』の時間を設けまして。
というのも,中学校の教科書では,たとえ公立中であれ『小5小6である ...
中学の新しい英語の教科書

書こう書こうと思っていたけれど,いつの間にか新年度始まってしまいましたね…。
新しい英語の教科書新課程になって小学5年・6年で英語が完全に「教科化」されたこともあり,それに伴って中学の英語がレベルアップしている。
【英語】如水館中体験模試

あ,もう本日行われたことになるのか…。
如水館中体験模試周辺中学の中では,早くも体験模試に英語を取り入れている学校である。
とあるつながりで,サンプル問題というものを見せていただいたのだが…。
思っ ...