ブログ,授業

Thumbnail of post image 184

末法思想ではないから「終末」ではないし,「最期」でもない。

1/30木 自習

来れる子からどんどん来てもらい,様子を見ながら最適であるものを渡し,それぞれが自習している。

大学入試の勉強もそうだけれど,「質問した ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 014

入試前最後の休日。

休みはしっかり休もう。

午前中に予定があったのだが,予想外に早く終わったので,リフレッシュを。

(こういったことを書くと「そんなことしてるヒマがあったんだし,○○くらいはしてくれ ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 139

自習ブースが1つだけ組みあがっておりますが…続きはいつできるやら。

「先生,息抜きに社会しても良いですか?」

「ええよ」

理科の息抜きが社会…!

勉強は,自分からすすんでやりたくなるのが ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 067

…を続々いただいている。

本来私のほうが用意するべきだなぁ…。

話はかわるが…PVが20000を突破した!

受験直前ということもあり,訪れる方が多いのだろう。

興味をもってくださる皆様に ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 083

※ 2020/1/31,一部削除させたいただいております。

ねんがんの にせもんをじっししたぞ!

画像は国語の解答欄。

にせもん

広大附属福山中入試に似せた問題,略して「にせもん」を実施。

ブログ,授業

Thumbnail of post image 053

写真は土曜日に撮ったもの。本日は1日進めております。

本日は無料模試だが,前日に書いているので,土曜日までの1週間を。

1/21火

国語の授業。

記述を含む長文実践を。

記号問題はおおかた ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 065

皆でアイデアを考えるとき,知恵を出す人はたくさん居ても良い。

だけど,方針を示す人は少ないほうが良いだろう。

船頭多くして船山に登る

「指図する人が多すぎて,物事が見当違いの方向へ進む」といった意のことわざだ。

ブログ,入試

Thumbnail of post image 012

1月22日(水),近畿大学附属広島中学校福山校(以下,近大福山中)の前期試験,後期試験の合否が出そろった。

近大附属福山中,前期試験(難関クラス) 1名(全員合格)

近大附属福山中,後期試験(難関クラス) 1名 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 089

写真は先日訪れた学文社さんの展示会で注文させていただいた見本のひとつ。

県立広島中などの需要があれば視野に入るなぁ…と思い取り寄せたもの。

福山で行われる新年度の教材展示会としては,私の知っている中で最後の展示 ...

ブログ,三原,入試

Thumbnail of post image 131

※ 学校の公式情報は,学校の公式ホームページでご確認ください。

ともや塾にも受験者がおりますので,応援へ。

校内(構内?)撮影禁止とのことで,写真はありません。

定員

広大附属三原学校園の他校との大き ...