ブログ,旅行

No Image

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学→突発オフ会→2日目おじさんぽ→羊ヶ丘→こめます→すすきの

地下街散策

すすきのからホテルへ戻って休憩。

すすきの~大通 間の地下街,ポールタウン。 ...

ブログ,国語

No Image

という話題がバズっていた。

長文が読めない人が増えている?

最近、長文が読めない人が増えているのは、単なる集中力不足ではなく、報酬系の依存と神経系のチューニングが短期快楽型に傾きすぎた弊害と言える。長文を読むこと自体が苦痛に ...

ブログ,授業

No Image

世間は3連休。

5年生

国語は漢字,読解,短文を粛々と。

漢字は1問ミスまでを継続できており,長期記憶や語彙を自分のものにしてゆくという次のステップにうつれるだろうか。

読解は随筆に入り,多様な人々の ...

ブログ,理科,社会

No Image

めでたい!

ノーベル賞生理学・医学賞!

坂口志文 免疫学フロンティア研究センター特任教授が共同記者会見を行いました

↑大阪大学公式。

免疫の暴走を抑える「制御性T細胞」の発見が称えられノーベル生理学・ ...

ブログ,雑記

No Image

タイトルが内容。

10/13(月・祝)

修正後の予定表の通り,10/11(土)お休みの振替となっております。

ご注意くださいませ。

ブログ,雑記

No Image

タイトルが内容。

10/11(土)お休み

修正後の予定表の通り,10/11(土)はお休みで,10/13(月・祝)に土曜授業を行います。

ご注意くださいませ。

ブログ,

No Image

数ヶ月前に薦められた書籍をようやく読了。

脳は世界をどう見ているのか

副題は『知能の謎を解く「1000の脳」理論』。

原題は『A Thousand Brains: A New Theory of Intellig ...

ブログ,旅行

No Image

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学→突発オフ会→2日目おじさんぽ→羊ヶ丘

こめます

地下鉄東豊線に乗り,学園前へ。

こちらの駅の利用も初か。

味処『こめます』。

目的 ...

ブログ,雑記

No Image

あたたたたたたたたた。

あたたかい秋に

暑さもやわらぎ,晴れた水曜日があると出かけるおじさん。

活動時期がおもに4~5月と10~11月に集中しているのか?

どこへ。

行って。

...

ブログ,授業

No Image

月またぎ。

5年生

国語は漢字,短文,読解を粛々と。

漢字は全員全回1問ミスにとどめており,関心を高めてくれているのが感じられる。

良い傾向。

短文は,まだ楽しんでやっている子は少なめかな ...