広大附属福山中高のスクールブログを見ていた

よそ様の記事に関する記事。

広大附属福山中高のスクールブログを見ていた

広大附属福山中高は,夏休み期間中に宿泊研修や修学旅行などを実施する学校である。

この夏休み中も,中学生については,

中1は小豆島,

中2はしまなみビレッジ(?),

中3は研修旅行で大阪万博,……と聞いていたもの。

スクールブログに様子は掲載されているかなとチラ見するなど。

スクールブログ

↑公式スクールブログ。

7.22,7.23の記事には中1の小豆島研修の様子が。

そういえば今年は5月に高松港に寄る機会があり,Olive Lineだけは撮影してきたな……と思い出すなど。

涼しくなってきたら私も行ってみようかなぁ。

7.28,7.29,7.30の記事には中3研修旅行の様子が。

1日目の万博記念公園,2日目の大阪万博,3日目の神戸予定と津波警報による変更などが掲載されていた。

旅行の年と万博の年が重なるのは珍しいし,良い思い出になっただろうなぁ。

最近は暑さにより来場者数もやや減少気味で,リピーターの割合が増えたことにより土産屋も空いているとかなんとか?

メディアの煽り方にもよるし,人の動態は分からんものだなぁと毎度思わされる。

私は暑さが苦手であるので,『行くにしても暑い時期に行くのは避けたいな』と考えていたものの,社会の動きと私の動きがあまり連動しないことが多々あるため,他者がどうであるのかはさっぱりわからない。

涼しくなってきてからの駆け込みはどうなるのだろうなぁ。

あれ?中2の様子が載っていないな……。

まぁそんなもんか……。

ともあれ,津波警報があったものの無事行事を終えられたようで何より。