『しまなみ海道 謎解き旅』が開催されている

参加しましたか?

『しまなみ海道 謎解き旅』

今治の3島で「しまなみ海道謎解き旅」 島の景色とゲーム楽しんで

↑ニュース記事。

2025年3月1日~【しまなみ海道謎解き旅 ~想い紡ぐ手紙と海に響く声~】前日譚(WEB版)公開!

↑公式。

【WEB版】しまなみ海道謎解き旅 ~想い紡ぐ手紙と海に響く声~  

2025年3月1日~公開

★【現地版】しまなみ海道謎解き旅 ~想い紡ぐ手紙と海に響く声~ 

2025年3月30日~2025年11月20日迄

★参加料:いずれも無料

(注:パンフレットのほうは11/30までとなっている。)

周囲に謎解き好きがたくさん居たり,謎解き作家の友人も居るものの,あまり関心をもてていなかったもの。

このたびは『しまなみ海道を旅しながら行う謎解きが開催されている』という情報を見かけ,タイミングを見て参加してみるなど。

早速,大三島へ赴いて冊子をGET。

その場で解き,導かれるままに大三島,伯方島,大島の3島を巡りながらその場で示される謎解きも楽しむなど。

特に伯方島には今まで降りたことがなかったため,降りてみる良い機会にもなった。

10:00過ぎに冊子を受け取り,観光や食事をしつつも15:00には謎解きを完了。

難度については,小さい子向けではなく謎解き作家の人が作っている一般的な謎解きといった感触で,難し過ぎず解きごたえはあるといった適度な難度であるように感じた。

近場であれば1日1島のように何日かに分けてのんびりプレイするのも良さそう。

そのうち旅行記にもするかもしれないが,ネタバレ配慮の観点もあり,数か月後になりそうかな。

(札幌旅行記のあとに書いておきたいものもいくつかあり……。)

周りにはこのイベントをやっている感じの人が一人も居なかったのだけれど,謎解き&ドライブ(サイクリング・ツーリング)好きには楽しめるイベントになっているのではないかなぁ。

私は自動車で巡ったのだけれど,バイクがいちばん適していそうに感じたな。

ブログ,雑記

Posted by ともや