この家に入った者は決して『あつい』と言ってはいけない。
↑いまの子どもたちに通じるのだろうか。
(塾内は暑い意見優先でエアコンを常時稼働しております。)
5年生
漢字,読解,ともに取り組みが良くなってきている。
算数は『速さ』『平面図形の面積』の問題演習。
ペースはそれぞれになっている。
数をこなして慣れ,課題のある部分に課題を発見して解決し,それぞれが伸びてくれれば良いな。
理科は『4年生の復習』,社会は『工業』を進めている。
理社については早めに回しておくのが主目的。
6年生
漢字は全員全回1ミス以下。
過度にカンペキにこだわることはないが,ペースをつくって真摯に取り組んでくれているようで何より。
読解も集中して取り組めている。
高校生向け,大人向けの文章だらけの中,いま考えられる材料の中からよく読み込んで考察してくれている。
算数は『N進法』『仕事算』『てんびん図の活用』など。
新しい概念を習得するのは難しいだろうが,一生懸命思考してゆくことが大切である。
計算特訓もあわせて行っているが,今年度は今のところ計算に課題は無いかな。
もう少し難しめになってくるとどうかなというところ。
必要なところを補いつつ,伸ばすべきところを伸ばしてゆきたい。
理科は『単元ごとの復習』へ,社会は『入試問題演習』。
秋口からは,毎年状況により臨機応変に対応している。
今年度は何を主軸にすることになるかな。
関連記事