周辺校のオープンスクール

在塾生の保護者には連絡済のもの。ご興味のある方は改めてご確認ください。
オープンスクール緊急事態宣言中ではあるものの,今週末に実施予定のところもあるので今のうちに掲載。
福山方面の方もよくご覧になっているような ...
叡智学園の説明会に参加した

リモートでした。
リモート説明会塾向けの説明会はこのスタイルで良いのではないかなぁと感じていたし,ちょうど良い感じだった。
が,コロナ禍2年目であるがゆえに,ビデオ会議についてはいろいろなモノを見てきて目が肥え ...
如水館中高の校長先生がいらっしゃった3

三原市内にある私立校である。
先週,今週と先生方がいらっしゃいまして。
広報の方がいらっしゃった先週は広報の方が。
今年度のオープンスクールに関する情報などをいただいた。
コロナ禍,そし ...
【旅行】きっくぼうどん5 ~パルプンテ

謎の集団「KIQ board」の活動記録。
前回までの旅程:三原→因島→生口島
大三島尾道からしまなみ海道を渡ると,向島,因島,生口島,大三島…4つ目の島である。
生口島までが広島県,大三島からが愛 ...
今週の授業 ~6/7-12

教材展示会やらオープンスクールの案内やら,外から見えないところで動きがあった週。
小学5年生国語は相変わらず漢字テストの準備に対する熱量がスゴイ。スバラシイ。
短文もじわじわ日本語をアウトプットする力をつけてい ...
【ナゾトキ】空間謎解き「SPACE」

ナゾトキやクイズは得意ではないのだけれど…。
空間謎解き「SPACE」(無料で最後まで遊ぶことができます。広告等もナシ。)
このブログでも何度か紹介させていただいた,大西拓磨さんが制作されたもの。
...
「やる気」を出す方法

「やる気を出すにはどうしたら良いですか?」
教育業界でよく聞くお悩みである。
「やる気」を出すには結論から述べると,
・とりあえずやり始めること
これに尽きる。
で,次に考え ...
【本】Audible

ひさしぶりのオーディオブック。
AudibleAudible(オーディブル)はオーディオブックを提供しているサービス。
また「1か月無料!」の案内がきていたので,早速1冊DLしてみた。
昨年登録した ...
【ゲーム×論文】(また?)リングフィットアドベンチャー

ブログに記事を書いた直後に論文が!タイムリー!
「家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明」千葉大学の公式ホームページより。
家庭用ゲーム機のフィットネス ...
【本】1%の努力

先日「ひろゆき」氏に対する関心が高まったので,高まっているうちに。
「1%の努力」本書は「考え方」についての内容。
「ものの考え方」は人それぞれであるもので,「多様性」について考える機会の少ない方こそ良い勉強に ...