ブログ,雑記

Thumbnail of post image 050

まずは取り急ぎ,夏期時間割の修正を。

小学校の下校時刻発表により,最終週の小5・小6の時間割を修正しました。

時間割夏2020改ダウンロード

小5は30分繰り下げ,小6は30分削って代わりに別日の時間を増加。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 141

私ではありません…。

情報をなるべく短くしようと思うとタイトル詐欺のようになってしまった。

塾として政治色は出さない方針であるため,「応援してくれ!」とか「応援します!」とかそういった内容や意図には触れません。 ...

お知らせ,ブログ,授業

Thumbnail of post image 103

まだ6月なのだけれど,今年度の三原市の事情に合わせ,早めに決定。

7-8月のカレンダー・時間割カレンダー202007-08ダウンロード

水色,橙色が夏期講習。

水色は三原市立小学校の短縮授業日,橙色は夏休みにあた ...

ブログ,

Thumbnail of post image 023

本日は学業とは全く関係のない,公私のうち“私”のほうの話題。

仕事が立て込んだときに,どのようにして完全に現実逃避してしまうのか…。

Blessingを歌いたかった

ここ数年ほど,自分への応援歌化している曲である ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 025

テストは作成完了。

が,夏期講習の最終調整中で,作業がいろいろとカツカツだ。

1週間前に想定していたよりも,授業時間を多く取れそうなのは何よりだが…。

小学5年生

国語は筆者の体験談がメインの読解を。 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 135

先週のこと。このときはまだ岡山県から相談があるなどつゆ知らず。

造山古墳

日本にある古墳の大きさランキング: 第4位。

(長さ360mで,3位とは5m差)

上に登れる古墳ランキング: 第1位。 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 143

何か月ぶりだろうか…。

在塾生と一緒に

先週相談に来られた方が,授業体験に。

授業体験については,「在塾生の学習が優先であり,ネガティブな影響が予想される場合は別立てとすべき」と考えている。

このたび ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 086

ふだんの連絡はほぼ全てLINEの公式アカウントである。

よって,電話は業者の勧誘電話ばかりで,社用携帯を解約しようかとすら思っていたところだったのだが…。

3方面からのお問い合わせ

わりと近くの方からの問い合わせ ...

ブログ,社会

Thumbnail of post image 037

最近ハマっており,休憩時間に子どもたちと一緒に観たりしております。

「中国2000年の歴史を1分半で説明する」

私とは全く関係無い方の作成した動画だが,紹介。

小学校の歴史を学習する上では,隋・唐・宋・元・明・清 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 107

「Gが減る」…と書くとまた別の表現にも見える…。

「ギガが減る」

この表現が見られ始めたころ,理系の人々は思った事だろう。

「補助単位だけで数量を扱うなんて…」

私もそう思っていた時期がある。 ...