【教育】遠方の方々と接する学び

オンラインでのビデオ通話も日常的になりまして。
遠方の方々と接する学びこの夏の間に,以下のようなできごとがありまして。
・東京の方が福山に寄られたので,街を案内した。(後日記事にしようかな。)
・シ ...
近大福山中の塾向け説明会へ行ってきた ~2022

中学入試についてはほぼ例年通り。
近大福山中近畿大学附属広島高等学校中学校福山校。
説明会は口頭である。
ゆえに,活字にするにはグレーである内容も話されることが多い。
それらを含め一次情 ...
【旅行】京丹後に行ったンゴ19 ~タニワのハニワ

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園→伊根湾めぐり遊覧船→浦嶋神社→碇高原牧場→経ヶ岬灯台→袖志の棚田→丹後松島→屏風岩→大成古墳群→立岩→竹野神社→神明山古 ...
【AI】おしゃべりひろゆきメーカー

あなたの感想ですよね?
「おしゃべりひろゆきメーカー」↑公式。
しゃべってほしい文言を入力すると,自動的にひろゆき氏の音声でしゃべってくれるもの。
こういうものは何らかの事情で突然サービス停止するこ ...
先週の授業 ~9/1-3

短い夏休みでした。
5年生久しぶりの通常授業。
夕方からだが,元気いっぱいである。
初回の漢字テストも皆さま高得点で。
取り組みがスバラシイ。
算数は導入のため数か月前の復習 ...
お絵かきAIの台頭

だいぶ数が増えてきているようで。
お絵かきAI先日紹介したMidjourneyからおよそ1ヶ月。
話題になったことはもとより,画像生成AI「Stable Diffusion」がオープンソース化されたことも手伝い ...
広島県私立中高 尾三地区合同説明会

漢字がこれだけ並ぶと中国語のようにも見える。
尾三地区合同説明会案内が届いたのでご紹介。
詳細は画像の通り。
名称こそ異なるものの,私学フェスタと同じキャッチコピー,似たようなイラストとなっているよ ...
9月のともや塾 ~2022

毎度。
9月の予定表カレンダー202209ダウンロード月初の9/1(木)から。
暦と異なるのは,9/19(月・祝)を授業日としていること。
月曜日は祝日であることが多いので,曜日ごとの均衡をとるため ...
【旅行】京丹後に行ったンゴ18 ~私が町長です。

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園→伊根湾めぐり遊覧船→浦嶋神社→碇高原牧場→経ヶ岬灯台→袖志の棚田→丹後松島→屏風岩→大成古墳群→立岩→竹野神社→神明山古 ...
【福山城】リニューアル2日目に入城してきた

無料公開中。
福山城リニューアル福山城築城400年記念事業として天守がリニューアルされた。
福山城は戦時中に焼失した再建天守であり,江戸時代の姿とは大きく異なる状態であったもの。
中はもともと「福山 ...