お盆休み 2023

改めて。
お盆休み 20232023年 8/12(土)~8/16(水)
この5日間は塾を閉めております。
よろしくお願いします。
【尾道】偏光板立体アート『きら丸くん』

見に行きたい!
偏光板を使った立体アート『偏光板』。
大学で物理に触れる機会があったりすると知る機会はあるのだけれど,日常生活ではいかがだろうか。
今の世代の子どもたちにとっては,『映像』と『偏光板 ...
【旅行】広島市内へ赴いた 8/6

『旅行』とは。(哲学かな?)
広島市内へ赴いたこの日は某高IQなんたら団体の集まりがあり,ちょうど授業日でなかったこともあり,これも巡り合わせだろうと思い,参加表明。
8/6は広島にとって重要な日でもある。
8/11(金・祝)の変更

関係在塾生には連絡済。
うすうす変更するつもりではいたもの。
8/11(金・祝)の変更小6の時刻: 13:30-18:30→10:00-15:30(昼休憩含)
中1の日にち: 8/11(金・祝日)→ ...
先週の授業 ~7/31-8/5

この家に入った者は決して『あつい』と言ってはいけない。
↑いまの子どもたちに通じるのだろうか。
(塾内は暑い意見優先でエアコンを常時稼働しております。)
5年生漢字,読解,ともに取り組みが良くなって ...
【教育】尾道市の学校統合

保護者からちょくちょくお話は伺っていたのだけれど。
尾道の学校統合尾道市中心部 小学校3校と中学校2校が統合 一貫校へ
↑2022年11月のニュース。
尾道市中心部にある土堂、長江、それに久保の3つ ...
【三原】『三原市くらしのガイド』に掲載されています

宣伝の宣伝。
三原市くらしのガイド 2023なんと『ともや塾』のオッサン塾長……
P.6の広告欄に……
掲載させていただきました!
全国のともや塾ファンの皆様(),三原にお越しの際はぜひ ...
【国語】『読書感想文の書きかた』が話題に

……私にとってはイヤな想い出です。
読書感想文の書きかた1穴埋め形式のプリント。
『無から文章を書く』ができない子にもできるように……というものだろう。
案の定,肯定的な反応もあれば否定的な反応も, ...
適性検査模試

今年度から塾で申込受付を開始した。
適性検査模試外部模試。
近辺では以下の2つのいずれかを利用するかたちになるかなと考えている。
・公中検
・一貫模試
福山で活動しているとき ...
【旅行】うどんてんにはおりませんな5

前回までの旅程:みやこめっせ(任天堂株主総会)→二条城→鹿苑寺→竜安寺
建仁寺祇園に用事があり,『風神雷神図屏風』で有名な建仁寺に寄っておこう。
しばらくの間,例のバス1日乗車券で揺られることに。
...