ブログ,旅行

Thumbnail of post image 021

前回までの旅程:みやこめっせ(任天堂株主総会)→二条城→鹿苑寺→竜安寺→建仁寺→安井金比羅宮

丸福樓

読みは『まるふくろう』。

おそらく私のような趣味の者でなければあまりご存じないと考えているのだが……。 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 039

秋口ざんしょ。

9月の予定カレンダー202309ダウンロード

9/18(月・祝):お休み

9/23(土・祝):授業

年間通して土曜日がカツカツであるため,祝日に関わらず授業の予定。

その他 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 108

夏期講習後半。

5年生

長いお盆休みをはさみ,久しぶりの授業日。

まずは漢字テスト。

休みが重なると暗記がおざなりになるか,休みがあっても暗記をきちんとしてくるか,確認できるタイミングのひとつでもある ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 067

認知する機会はありますか。

嫉妬や劣等感

21世紀に入ってからというもの,脳科学,心理学の発展は凄まじい。

もはや倫理との兼ね合いになってゆくことがどんどん増えてゆくのだろうなと考える。

このたびの『 ...

ブログ,理科

Thumbnail of post image 099

歳の数え方はどういう扱いになる?

4万年の眠りから覚めて動き始める

4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す

↑ニュース記事。

動き出した線虫の一種は繁殖を繰り返し、数千匹に増えたと ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 011

昨日に引き続き。

全国学力テスト(中3英語)

全国学力テスト、中3英語「話す」の正答率12・4%にとどまる…「書く」も24・1%

↑ニュース記事。

英語はいつも4技能が取り沙汰されている感覚がある。

ブログ,教育

Thumbnail of post image 042

7月の話題ですね。

全国学力・学習状況調査

三角形の面積、基本問題で正答率2割 専門家「衝撃的」全国学力調査

↑ニュース記事。

元の問題もチラっと見たのだけれど,小学生指導をしている講師の問題作成者目 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 137

前回までの旅程:みやこめっせ(任天堂株主総会)→二条城→鹿苑寺→竜安寺→建仁寺

安井金比羅宮

読みは『やすいこんぴらぐう』。

今回の主目的その2。

京都へ用事が出来次第,訪ねようと思っていた場所。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 142

たまには中学生の様子を。

ともや塾は中学受験専門を謳っているため,中学生の指導はあくまで小学生の頃に通っていた子たちの受け皿である。

理由はいくつかあるが,以下の2つが大きい。

・公立中向けの学習塾 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 070

お盆休み中。

5年生

この週はお休み。

6年生

夏期講習も深まってきて,ちょっとずつ疲れが見え始める子も居たり。

睡眠・休養をいちばんに。

国語はいつも通り淡々と。

漢字は全員1 ...