ブログ,旅行

Thumbnail of post image 130

前回までの旅程:東京ビッグサイト→桜田門

皇居

これは現地で知ったのだけれど『令和5年春季皇居乾通り一般公開』をやっていたようで。

桜の見ごろだからと公開されているそう。

皇居の一般公開には入場制限が ...

ブログ,広大三原,広大福山

Thumbnail of post image 040

江戸に行っている間にニュースになっていたことを遅れて知るなど。

広大附属福山,附属福山中等教育学校へ

広島大、2027年度に付属福山中等教育学校を新設 付属福山中と付属福山高を統合へ

↑ニュース記事。

ブログ,授業

Thumbnail of post image 164

5日間。

5年生

1回の授業が2時間半といつもより短いとはいえ,連日の塾であった。

何度も繰り返しているように思うが,まだ通い始めで塾のいろいろなものごとに『慣れる』時期でもある。

中学受験の勉強は小 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 021

「子どもの顔」が母親のアルコールとの付き合い方を推し量る材料のひとつになってしまうのか……。

アルコール摂取と「子供の顔」

妊娠中は例え少量でもアルコール摂取が「子供の顔」を変形させてしまう!

これまでの研究によ ...

ブログ,社会

Thumbnail of post image 077

都道府県に難のある子には漏れなくオススメしております。

あそんでまなべる 日本地図パズル

あそんでまなべる 日本地図パズル

5年生のはじめ,または塾通いはじめの子の中には都道府県の不確かな子たちもちょくちょく居ま ...

ブログ,理科

Thumbnail of post image 188

ちょっと前に話題になりましたね。

史上最高の天の川画像

↓自分でつつけるwebサイト。

↓紹介されている人の動画

カタマリを見ると,何らかの鉱石の断面かお菓子のようにも見える。

実際に拡大 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 074

他者の視点を覗き見られるのは面白い。

東京から地方医学部に行くとこうなります

SNSで話題になっていたもの。

SNSの投稿であるがゆえに,ホントの生の声なのか,それとも創作なのかの判断は読み手に委ねられることに注 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 016

歩きすぎて脚を痛めたまま春期講習に突入しました。

ご迷惑をお掛けしております。

お江戸でござる

1月。

とある集まりのため,東京へ赴くことを決心し,それをもとに日取りだけ決めていたもの。

...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 078

ひさびさに『やる気』について考察する機会がありまして。

桜井政博のゲーム作るには

私の大好きな桜井政博さんのチャンネル。

『ゲーム作るには』なのだけれど,ひとつが短く,かついろいろな角度から総合的に仕事への取り組 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 091

塾での学年と学校での学年の違いがややこしい時期がもうすぐ終わる。

5年生

祝日を休みとしていたので1日のみ。

暗記のペースができてきた子が増えてきたかな。

まずは塾にも語句にも学び方にも,『慣れてゆく ...