ブログ,雑記

Thumbnail of post image 040

基本的にあまり信用しておりません。

SNSでアンケートをとった

いくつかのSNSでアンケートを取りまして…。

結果のひとつがコレです。

何なのかというと,

問.このアンケートの回答にインタ ...

ブログ,英語

Thumbnail of post image 188

あ,もう本日行われたことになるのか…。

如水館中体験模試

周辺中学の中では,早くも体験模試に英語を取り入れている学校である。

とあるつながりで,サンプル問題というものを見せていただいたのだが…。

思っ ...

ブログ,社会

Thumbnail of post image 160

少々余裕が無く,本日分から4日分ほど一気書きしております…。

(「いっき」で変換すると直ちに「一揆」が出てしまう…。)

裁判員制度

裁判員制度とは,有権者(すなわち一般国民)から無作為に選出された人たちが裁判に参 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 099

涼しくなってまいりました。

連休中は21日(月)のみ授業日としている。

小学5年生

国語は物語文を。

算数は「柱体」の導入と「表面積・体積」の問題演習を。

図形が得意になってきているようで ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 120

ちょくちょく,ごアイサツに来ていただいておりまして。

某教材会社

塾でもテキストをいくつか採用している会社の方が来られまして。

雑談をメインにお話など。

「先生がいなかったら三原に来る用事がなくなると ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 004

2020年9月18日より1年間,走るそうで。

芸陽バス

三原市内の路線のうち,芸陽バスの路線について,特定の区間ではなく様々な区間を走っていただけるとのこと。

ぜひ,探してみていただければ。

事故を起 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 123

9/16から取り扱い開始とのことで,予約しておいたもの。

保護者様からのお知らせにて知る

「小学5年生,下巻の教科書が配布されました!」との旨のご連絡をいただきまして。

(ありがとうございます!)

「 ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 114

「早すぎるやろ…」…そう思っていた時期が,私にもありました。

2021年度生徒募集

スタート: 2021年3月(2月に授業体験日を予定。)

募集時期: 随時。

予約: 随時。定員が埋まるまで。 ...

ブログ,国語

Thumbnail of post image 141

守護と地頭は関係ありません。

主語と述語が遠いと分かりづらい

某SNSにて,「公務員の書く文章は分かりづらい。主語と述語が遠いからだ。もっと近づけてみては?」という主旨の投稿が話題に。

これは文章を書くときに基本 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 017

東の大王たちが競う番組である…(ウソ)。

TV収録

「東大王」のリモート収録に参加した。

高校生のころにハモネプの収録に行って以来である。

「TVの収録現場ってこんな感じなんやな…」を体感できたのが, ...