IQ,TV,ブログ

Thumbnail of post image 098

「IQはクソ」…わかりやすい名言である。

初耳学×大西拓磨さん

とても魅力的な人物である。

いろいろと紹介したいところなのだが,他者に説明されることを嫌う方であろうし,私から詳しい説明は控える。

その ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 130

1日遅れになりまして。

小学5年生

国語は漢字と随筆。

懇談でも聞くことができたのだけれど,国語の学習は「語彙を学ぶ機会」としてとても大切。

大げさかもしれないけれど,他のどの科目よりも将来に影響する ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 119

新年度直前なのに,またプライベートな話してる…。

モモイヒトミさん

ドライブ中によく聴くアーティストである。

2月20日にコンサートが生配信されていまして。

前回コンサートを聴きに訪れたのが2018年 ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 138

お待たせいたしました。

2021年度年間スケジュール年間カレンダー2021ダウンロード

月木,火金の授業日数を考えつつ作成したが…。

あくまで2021年2月現在の予定です。

2020年度は,学校の休校 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 064

プライベートな話題ともいえるし,塾関連ともいえる…。

バレンタインチョコをいただいた

小学6年生から。

ペロティ!

Nんてんどう好きの私にちなんだチョコレートをいただいてニンマリ。

お供え物をい ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 049

A.「わかりません。」

Q.「間に合いますか?」

または,「いつなら間に合いますか?」

よく尋ねられる質問である。

この話題については誤解を恐れずハッキリと答えを述べると…。

これ,もう「 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 017

すでに「飽きた」という声もあるけれど。

ギフテッドアダルト・ホントのトコロ

ー#3ハイレンジIQの世界編ー 出張版 Salon de GIFTED

一方的にお話しさせていただいた上,さらには質疑応答,それからアフ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 133

合否結果,新規の問い合わせも多少落ち着いたので…。

懇談

随時行っておりますが,機会がなかなかないもので。

唐突なお知らせで申し訳ないと思いつつ,現小学5・6年生を対象に懇談のご提案を。

5年生は今ま ...

ブログ,理科

Thumbnail of post image 022

方位磁針の北がホントに北だといつから錯覚していた…?

磁北と真北

つい最近知ったのだけれど…。

専門家では無いが,理科を指導している身として恥ずかしい。

「地球は大きな磁石になっている」

...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 194

2月ももう半分…!

小学5年生

国語の読解はいつも通り。

算数は「流水算」などの特訓を。

理科は「問題演習」,社会は「暗記演習」を。

社会は語句については漢字ごと正しく覚える必要があるので ...