初年度の授業をすべて終えた

Posted on 2021年2月27日初年度の授業をすべて終えた はコメントを受け付けていません

本格稼働してまだ1年経っておりませんでした…。

2020年度

本日は自分用の振り返り記事。

2020年3月

コロナ禍で学校が休校となる特殊な状況下,スタート。

5年生3名,6年生2名,中学生2名の計7名。

2020年4月

学校が休校のまま迎えた4月。

授業時間を前倒ししたり。

Zoomを用いた遠隔授業をお試しで行ってみたりした。

実際には対面授業のメリットのほうが大きく,この後利用することはなかったけれど…。

春期講習から5年生が増えたり,4月からの新生活に備えて中学生が抜けたり。

5年生4名,6年生2名,中学生1名の計7名。

2020年5月

ようやく学校が再開。

塾では初めての保護者懇談会を。

YouTubeLiveにて,テキトーな生放送を行うなど。

回線が細くて不安定なこともあり,不手際が多かったが,それなりに認知していただけていたようで。

またそのうちやりたいけれど,現状特に外部に提案したいこともないため,内部生に力を注ぎたい。

コロナ禍で教育機会がどうなるか見えないこともあってか,5年生が増えた。

5年生5名,6年生2名,中学生1名の計8名。

2020年6月

学校の夏休み期間が自治体によってバラバラであることが判明し,予定を組むのにバタバタした月。

入試解説動画をUPしてみるなど。

また,初めてのハイレンジIQテストとなる「CAMS」を受けたのもこの月。

(結果は1か月後に判明。)

5年生5名,6年生2名,中学生1名の計8名。

2020年7月

学校の特殊日程に合わせた夏期講習を開始。

塾では2度目の保護者懇談会も。

福山市,尾道市から体験に来られる子たちがおり,全員そのまま入塾した月。

遠くは岡山県からの問い合わせもあったが,三原市内の反応はほぼナシ。

高IQ者として知り合いが増え始めた月でもある。

5年生6名,6年生6名,中学生1名の計13名。

2020年8月

学校の夏休み期間が短かったこともあり,日程を長くとっていた夏期講習。

個人的にはしんどかったけれど,やってよかった講習会であった。

あまりの忙しさに他のことをやる時間はほとんどなかった1~2か月間。

5年生6名,6年生6名,中学生1名の計13名。

2020年9月

「ともや塾」の広告をデザインされたバスが走り始めた。

これでようやく三原市内の方々に認知してもらいやすくなったかしら…。

学校説明会が次々行われ,積極的に参加したり。

体験模試が行われ始め,子どもたちが受けに行くなど。

また東大王に出演。

(ほぼ背景でした…。)

授業はようやく通常の時間帯になった。

5年生6名,6年生6名,中学生1名の計13名。

2020年10月

学校のほうは平常運転へ。

休校となっていたのも遠い過去のよう。

塾では3度目の保護者懇談会。

(ちょっとプライベートの時間がとれそうになると,すぐ提案してしまう…。

毎度このタイミングで行うわけではありません…。)

この月も体験模試が次々に行われており,子どもたちは積極的に受けに行っていたよう。

子どもたちは感覚的な学びが大きいもので。

「いつもと違う雰囲気」で受けるだけでも大きな経験となる。

5年生6名,6年生6名,中学生1名の計13名。

2020年11月

学校の動きは特になかったが…。

3-4年生からの問い合わせが多かった月であった。

バスの効果とブログの効果かな…?

興味を持っていただけることはタイヘンありがたい。

また,久しぶりに5年生として新メンバーが加入した。

高IQ団体「METIQ」に入会したのもこの月。

5年生7名,6年生6名,中学生1名の計14名。

2020年12月

学校の冬休みは案の定ちょっと短め。

それにあわせてギリギリの日程で組んだ冬期講習。

市役所広告を始めたのだが,これが結構認知度を高めるのに役立っているようで。

タイヘンありがたい。

6年生は如水館中のAO入試のメンバーが,最後の相談とともに抜けた。

5年生7名,6年生5名,中学生1名の計13名。

2021年1月

塾は1月2日,3日の正月特訓からスタートし,

例年通り,冬休み中から私立中の入試ラッシュ。

コロナ禍の特殊日程などどこ吹く風…となる。

幸いなことに,私立中を第一志望としていた子は全員合格をいただき,とてもめでたい月に。

入試との付き合いの1か月であった。

また,塾の新規問い合わせも学年を問わずたくさんいただき,いろいろな方と懇談させていただいた。

5年生7名,6年生5名,中学生1名の計13名。

2021年2月

広大附属福山中をもって,入試をすべて終える。

広大附属福山中,県立広島中,ともに合格発表があり,ともに合格者が。

あまり歓迎される表現ではないかもしれないが,県東部としては,この2校がトップ校といえ,他校との差は大きい。

ともや塾は開校したばかりで,塾内の受験者が少ない中でこの2校の合格をもぎとってくれた子たちには本当に感謝しているし,大きな賛辞を贈る。

また,新年度に向けて授業体験も行った。

5年生は最大7名,6年生は最大6名しか抱えてこなかった中,8名の体験があり,私のほうが驚いてしまった。

授業は3時間という長丁場だったが,楽しく体験してくれる子たちばかりで本当に良かった。

年度最後の懇談期間も設けた。

5年生にとっては年度の区切りとしてのご相談を。

ご家庭の教育方針や私の指導方針について,しっかり話をしておくことはとても大切だと考えている。

6年生にとってはこの先の高校入試や大学入試に関するご相談もあることだろうとの考え。

6年生は受験が終わったこともあり,区切りとして1名が抜けた。

5年生7名,6年生4名,中学生1名の計12名。

2021年度は…

コロナ禍は続いているが,学校の休校などはなく,対策をしながら日常が続くよう。

2/27(土)付での塾生の予定は以下。

5年生 5名

6年生 9名

中1生 3名

中2生 1名

計 18名

まだ前後する可能性は大きいし,人数把握は初週が終わるまでわからない。

人数が前月よりも50%UPとなっているが,中1生からは「3月いっぱいまでで…」との話も伺っていたりする。

中学受験専門としてみれば,大きな変化はナシともいえる。

いずれにせよ少人数の塾であるため,比率や増減などを気にしてもあまり意味はない。

提供できるものを正しく説明し,私に可能なことを誠実に行ってゆく。