中学生の快進撃を聞く

Posted on 2021年7月3日中学生の快進撃を聞く はコメントを受け付けていません

学校のレベル,そしてその学年のレベルは又聞きでしか分からないもので。

中学1年生

期末テストが返ってきたそうで。

中間テスト,期末テスト,ともに数学は最高点でした。」とのご連絡をいただいた。

私としては,特別なことはしておらず単にいつも通り数学の指導をしているだけであるが,こういった報告をいただけるのはタイヘン嬉しいこと。

公立の子も居るが,そのレベルから考えるとかなり難しいことも扱っているけれど,分からないことがあっても,頑張って取り組んできたことが実を結んでいるようで。

塾では「高校受験の指導はしない。中高数学の指導のみ行う。」といった旨をはじめにお伝えしているが,数学に関しては確かに身になっているようだ。

私は今まで高校3年生までの数学,そして広大附属福山生のみのクラスの数学等を指導してきた。

そのため,何が必要か,どういったレベルまで見せておくべきか,など自然と身に付いたのかもしれない。

前職でこういった立場で指導させていただけたことに感謝を覚える。

また,今通ってくれている中学生はすべて小学生からの継続の子たちである。

彼らが小学生のときにベッタリ授業をさせていただいたこともあり,一人一人の性質をよく見てきたことが,今の指導に響いているのだろう。

逆に彼ら自身が私の指導の仕方が分かっているため,余計なことを考えずともすんなり学習してくれるといったことも考えられる。

とはいえ,「中学受験専門」であるので,数学についてはあくまで限定的に行ってゆく予定。

以前「わかることだけを教える塾の存在」といった記事を書いたけれど,分かることばかりを教えたほうが目先の安心感が大きいのは確か。

が,長期的に見ると,やはり「数歩進んだところ」まで考えることが必要だろう。