如水館

1/3ページ

如水館の先生がいらっしゃった

  • 2023.11.16

来られるたびに塾の建物の日本家屋感を覚える。 如水館 如水館中学校。 三原市にある私立の中高一貫校である。 体験模試が終わったので,その雑感のほか,中学入試に英語を導入してからの変化を伺うなど。 現状の難度のままであれば,如水館中入試については英語の勉強をしておくのが有利かなと,そんな感じ。 具体的には英検対策の勉強を淡々とやれるようであれば十分かな。 現行課程の中学英語では出だしのところで好き嫌 […]

如水館の塾向け説明会に行ってきた ~2023

  • 2023.09.21

※以下,間違いのある場合がございますので,公式ホームページをご確認ください。 如水館 如水館中学高等学校。 三原市内にある,私立の中高一貫校である。 入試説明会等 体験模試は終了。 10月以降も入試説明会や授業体験等はアリ。 公式情報をご確認ください。 (中高一貫校のホームページでは中学の情報と高校の情報が入り乱れがちなので,ご注意ください。) 入試形式 例年通り。 AO,単願,併願の3種のほか, […]

如水館中の体験模試

  • 2023.08.13

三原市内では小学校でも配布されているかも? 如水館中の体験模試 三原市内の中高一貫校である。 対象:小6 費用:無料 日付:9/18(月・祝) 時刻:9:20-12:20 科目:国算英 中高一貫校の体験模試。 無料で行われており,また受験者内での自身の成績も分かるため,タイヘン役立つもの。 如水館の場合は周囲で実施していない英語の学力も測ることができるため,自身の立ち位置を知りたい子にはうってつけ […]

如水館中のオープンスクール

  • 2023.06.13

名前の挙がった学校について,日付が近いものからご紹介。 案内が郵送で届いていました。 如水館中のオープンスクール 三原市にある中高一貫校である。 6/18(日),7/9(日)の2回実施のもよう。 『小学校でももらったー』という声も聞き,チラシ配布に力を入れている学校であることが伺える。 オープンスクールのほか,講座も設定されている。 現在,英語に力を入れている旨を伺っている。 中高の出口である進学 […]

如水館中の小5向け説明会

  • 2023.02.11

学校から連絡をいただいたので。 如水館中 三原市内にある中高一貫校である。 日時:2/26(日) 受付9:30-,開催10:00-12:00 場所:如水館中 (校内に駐車場アリ) 内容:国算英の無料テストと説明会 申込が必要。 詳しくは如水館の公式ホームページへ。

如水館中の体験模試が返ってきている

  • 2022.10.04

三原市内の学校である。 如水館中の体験模試 如水館中の体験模試は英語もあり,小6時の英語の実力を無料で測ることのできるテストとしても活用できるもの。 ゆえに,長い目で見て時間が許せば受けてほしいテストである。 今年は不運なことにちょうど台風の日であったのだが,まだ接近していない時刻だったこともあり,決行されたようで。 塾では受験した子と欠席した子に分かれた。 受験した若干名から成績を見せていただい […]

如水館中の塾向け説明会へ行ってきた ~2022

  • 2022.09.22

三原市内の私立中高一貫校である。 ※以下,間違いのある場合がございますので,公式ホームページをご確認ください。 如水館中 先日体験模試も終わり,2023年度入試に関わるイベントも終わりつつある。 高校入試で例年との違いがあったようだが,中学校に関してのみ記述してゆく。 入試説明会・個別相談会 体験模試は終了したが,表題のイベントはまだあるよう。 日時は公式でご確認ください。 入試形式 AO入試,単 […]

如水館中の体験模試2022

  • 2022.08.23

日時が発表されたようで。 以下,いただいたお知らせによる情報であり,予定変更や私のミスがある可能性がございますので,公式でご確認ください。 如水館中の体験模試2022 日:9/19(月・祝)。 時:9:20-12:20 科目:国語・算数・英語 料金:無料 備考:成績上位者は奨学生候補として通知 その他:保護者向け入試説明会も同時開催 小学生にとっては,単なる学力テスト以外に「いつもと違う場で・いつ […]

私学フェスタ2022

  • 2022.06.23

見慣れない方には「科学」と空目しやすい語。 私学フェスタ2022 私学フェスタ2022 ↑公式。 7/18(月・祝),福山会場は事前申し込みとのこと。 私学とは私立学校のことである。 「広島県私立中高進路相談会」となっているが,小学生に関心を持ってほしいとのことで「私学フェスタ」と呼んでいるのだろう。 公式ホームページやチラシには参加校がしっかり書いてあるため,関心のある学校があれば,参加してみて […]

如水館の先生がいらっしゃった

  • 2022.06.07

3~4か月ぶり。 如水館中 ・オープンスクール オープンスクールのチラシをいただきました。 6/19(日),7/10(日)の2回実施とのこと。 申し込みは公式ホームページから。 ・大学進学実績 難関10大学については神戸大2名,地方の難関大学については岡山大2名とのこと。 ・その他のイベント 小学生向けのものとして,「英語」「算数・理科」「読書感想文」の講座を実施するよう。 「英語」は教材費がかか […]

1 3