【理社】新鉱物「北海道石」期間限定展示

※塾では展示しておりません。
新鉱物「北海道石」期間限定展示新鉱物「北海道石」期間限定展示
↑北海道大学総合博物館
2023年1月に新鉱物に認定されたとのことで。
『北海道石』(ほっかい ...
【社会】G7広島サミットが閉会

関心をもつ機会になりましたか?
G7主要国首脳会議。
The G7 Hiroshima Summit’s Strong Performance
↑トロント大学によれば,サミットでは197 ...
【社会】G7広島サミット

付随するニュースだらけ。
G7広島サミット塾ブログとしての視点になるけれど。
社会の出題では時事も扱われる。
あとでまとめて学習する必要はあるが,いまリアルタイムでガンガン情報が出ている時期に関心を ...
【社会】『正式名称』信仰について思うこと

信教の自由。
正式名称 国社会の出題でよく見かける『正式名称で答えなさい』。
たとえば,『中国』ではなく『中華人民共和国』,『韓国』ではなく『大韓民国』──などの解答を求める出題である。
これについ ...
【社会】国内史上最年少市長の誕生

盛り上がっていますね。
26歳の兵庫県芦屋市長高島崚輔
↑公式
・灘中高卒(生徒会長も務める)
・東京大学/ハーバード大学に入学
・芦屋市市役所にてインターンシップ
アイディアとはうんたら

「まさにこれよ」と思ったときにちょくちょく思い出す。
アイディア『アイディアとは複数の課題を一気に解決するもの』
──とは宮本茂氏の言である。
補足しておくと,宮本茂氏はスーパーマリオやゼルダの生み ...
【社会】元寇絵巻のあの松を探す

小学校の日本史,ピックアップされている場面はあまりに少ない。
歴史に明るくない私が見ても,中学受験用の教材と小学校の教科書を見比べると扱っている量の差に驚く。
これは『単なる詰込み学習』から『思考す ...
【社会】あそんでまなべる 日本地図パズル

都道府県に難のある子には漏れなくオススメしております。
あそんでまなべる 日本地図パズルあそんでまなべる 日本地図パズル
5年生のはじめ,または塾通いはじめの子の中には都道府県の不確かな子たちもちょくちょく居ま ...
【引用記事】エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認【社会】

「186年前……あの頃は若かった()」
エジプト好きの私,興奮。
エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認
↑元記 ...
【社会】類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土

ニュースを見ていますか。
類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳
↑ニュース記事。
古墳時代。
日本史の時代区分の中で特に好 ...