YouTubeLiveを終えて

現在時間に追われているため,単なる備忘録のようなものを。
5月19日(火)の生放送2020年度広大附属中入試の概要などのお話を。
30分ほどお話しし,30分ほど質疑応答を。
初回放送には70名以上, ...
保護者懇談会を終えた

(画像は大学生時代,麓郷の森にて。サイズが合わないので袖が…。)
生放送ご視聴ありがとうございました!
今後は不定期に作業垂れ流し放送をやっていくくらいにとどめます。
保護者懇談随時受け付けてはいる ...
セルフ・オンライン自習室

YouTubeLiveの試用が目的だったのだけれど…。
改めて告知日時: 5月19日(火) 19:00
内容: 2020年度広大附属福山中入試・雑談
(5/16土に予定していたものになります。問題の ...
先週の授業 ~5/11-16

(画像は三原市内にある鳥居。昨日のうずしおは昨年鳴門で船上より撮影したもの。)
生放送中はYouTube内で「ともや塾」と検索したら一発で出るそうで。
バタバタして週明けに。
今回は学年ごとに書こう ...
YouTubeLiveの再告知

5月16日(土)の生放送を楽しみにしてくださっていた方々,申し訳ございませんでした…。
次回投稿は,例の「配信開始ボタン」をしっかり確認しておきましたので…。
原因と改善設定において,「ウェブカメラ配信」にすべ ...
ゲーム依存対策条例

まずは…。
再々告知YouTubeLiveの予定を。
日時: 5/16(土) 20:00~ (30分~60分ほどを予定)
内容: 2020年度広大附属福山中入試 & 雑談
(試験問題の ...
3-4月テストを終えて

また2週間前の話になってしまった…時差があるのか…?
COVID-19について,一旦収束はしたけれど,終息は遠いなぁ。
(…同音異義語の学習にどうぞ。)
3-4月テスト学習の区切りとして,塾内で実施 ...
「京都新城」の発見

(写真は昨年の平安神宮。桜が屋根の上から垂れているのが見られ,思わず自撮りを。)
再告知YouTubeLiveの予定を。
日時: 5/16(土) 20:00~ (30分ほどを予定)
内容: 2020 ...
広大附属福山中の取り組み

三原市周辺では「福附(ふくふ)」と言うそうで…呼び方にも地域性を感じる。
(福山周辺では「附属」,倉敷周辺では「広福」という表現をよく聞きますね。保護者コミュニティの違いも感じられて興味深い。)
さて,昨日に引 ...
広島学院の取り組み

SNSを眺めていると,「学校は何をしているんだ!」という意見もある一方,
「子どもが家に居ると,ふだんの学校の先生の苦労がよく分かる」という意見も聞く。
同じ物事に遭遇しても,人によって感じることは正反対だった ...