日曜スタートの夏期講習。
5年生
いつもとは違う塾のリズムに慣れてゆけるかどうか。
学習内容よりもまずはそちらの適応から。
漢字は今までのまとめ内容について,事前に配布したもの通りのものを出題し,取り組みバロメーターとしての役割も兼ねているのだけれど,取り組み度合いがよくわかる。
読解は夏期テキストを使用。
普段と比べると新しめの文章が多く,記述も求められるもの。
日本語に慣れ親しんでもらわねばね。
算数は『図形の面積(三角形,平行四辺形,等積変形,円など)』の導入。
3月当初と比べると理解が早くなったかな。
理科は『3~4年内容の復習』。
入試でも頻出のものなのだけれど,毎年ながら学校の既習範囲の内容もほとんど身に付いていないことがよく分かる。
ともや塾は5年生スタートなので4年生までの内容はこういったタイミングでカバーしてゆかねばね。
理社は覚えては忘れての繰り返しとはいえ,漫然と過ごしているだけでは身にならないのだなぁ。
社会は『畑作』『畜産』『食料生産』『水産業』。
学校の教科書的には上巻の導入が終わったところ。
関連記事