近大福山中の塾向け説明会に参加した 2025

保護者向けのため毎度略称で。

※ こちらは弊塾がまとめたものですので間違いのある場合がございます。詳細は公式情報をご覧ください。

近大福山中

近畿大学附属広島中福山校。

福山市内にある私立の中高一貫校である。

中学入試のおもなトピック

・入試区分が1~9へ複雑化。

・併願は従来通り4~6のみ。

・専願は1~3,7~9で,いずれも面接あり。

・7~9の適性型入試は専願のみ。

・7~9の適性型入試は適性検査ではないことを強調。

(↑保護者目線・塾目線からするとタイヘンややこしい呼称なのでは。)

・体験模試は11/15土で,入試対策講座も同日。

(↑例年より1ヶ月ほど遅い)

・入試は,適性型12/14日,前期1/6火,後期1/11日。

(↑例年より早い)

・英検による加点アリ。4級は10点,3級は20点,準2級は30点。

(↑ただし特待生の判定にはこの加点を使用しない。

その他

校長が交代されたそうで。

毎度書いている気もするが,校長のカラーが学校全体のカラーを大きく変えることもよくあるため,今後の動向に注目したい。

今年度は学校生活の紹介にかなり時間を割かれており,塾向けの説明会についてもいろいろと模索していることが感じられる。

私自身が在塾生や保護者の方々からのご相談を受けるとき,学校生活についてあまりに紹介できる要素が少ないと感じていたのでとても助かった。

体育祭がエフピコアリーナで開催されていることなど,『へー』と思わされることが多かった。

エフピコアリーナで行うとすれば,冷房のきいた状態になるのかな。

ともあれ,口頭による説明会だからこそ得られる情報を知る機会ができてよかった。