夏期講習前の休講日

在塾生にはお知らせ済の内容ではあるのだが…。
ただでさえ学校の日程も分かりづらいのに,塾もゴチャゴチャしていてスミマセン…。
7/9(木),7/10(金) 休講夏期講習期間の大幅変更もあり,準備の都合もあり,こ ...
特別警報・警報・注意報について

昨日三原市では洪水警報が発令され,本日も大雨警報が発令されている。(2020/7/7)
おかげさまで警報時のガイドラインを作成していなかったことに気づくことができた。
(事前に作っておくべきでしたね。) ...
【TV】MENSAn視点で観る「99人の壁」

「いつ観られるやら…」→当日に観ることができた。
あまり表に出すべきでない内容もあるだろうから,「この程度なら問題なかろう」という「たわいのない雑談」のみ掲載。
(もしマズイ表現があれば,訂正・削除等する場合が ...
今週の授業 ~6/29-7/4

「99人の壁」,オンラインで観られました!
小学5年生5-6月のまとめテスト,そして新しい単元の導入を。
算数は「速さ」の導入,社会は「米作り」を。
社会は時間がかかりそうなので,夏期講習の間にどん ...
保護者の愛情を感じるできごと

私自身はエゴの押し付けには辟易してしまう身なので,気遣いは無用です…。
親の愛ともや塾では,LINE公式アカウントにて,保護者とメッセージのやり取りをすることが多い。
「自習室の利用」「お知らせ」「懇談の案内」 ...
【マンガ】日本の歴史 無料公開中

期間限定ではあるが,子どもたちの夏休みに合わせて読めるのはありがたい!
【マンガ】 日本の歴史 無料公開中↑小学館のwebサイトにて,読むことができる。
なんと全24巻。
8月31日までの期間限定と ...
【TV】99人の壁

まずは取り急ぎ,夏期時間割の修正を。
小学校の下校時刻発表により,最終週の小5・小6の時間割を修正しました。
時間割夏2020改ダウンロード小5は30分繰り下げ,小6は30分削って代わりに別日の時間を増加。
次期三原市長への立候補

私ではありません…。
情報をなるべく短くしようと思うとタイトル詐欺のようになってしまった。
塾として政治色は出さない方針であるため,「応援してくれ!」とか「応援します!」とかそういった内容や意図には触れません。 ...
夏期講習2020の日程を決めた

まだ6月なのだけれど,今年度の三原市の事情に合わせ,早めに決定。
7-8月のカレンダー・時間割カレンダー202007-08ダウンロード水色,橙色が夏期講習。
水色は三原市立小学校の短縮授業日,橙色は夏休みにあた ...
【歌】Blessing

本日は学業とは全く関係のない,公私のうち“私”のほうの話題。
仕事が立て込んだときに,どのようにして完全に現実逃避してしまうのか…。
Blessingを歌いたかったここ数年ほど,自分への応援歌化している曲である ...