ブログ,授業

Thumbnail of post image 164

夏至が近いですね。

小学5年生

国語は毎度ながら日本語に関する質問や,それに対する子どもたちの受け答えが頻繁に。

語学は一朝一夕で身に付くものではないから,こういったできごとの蓄積で長期スパンをかけて生涯学習して ...

ブログ,県立広島

Thumbnail of post image 021

オープンスクールについて,先日ご案内したばかりだったのだけれど…。

オープンスクールの日程

以下,チラシ・パンフレットから私が読み取た予定。公式情報をご確認ください。

9/25(土) 小6生のみ。

東 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 123

記事を書く前に1週間が経過していた。

学文社

緊急事態宣言につき中止,またはオンライン実施のところもあるけれど,学文社は開催されていた。

オンラインで教材を眺めるのも十分参考になるのだけれど,実物を手にとって「子 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 017

在塾生の保護者には連絡済のもの。ご興味のある方は改めてご確認ください。

オープンスクール

緊急事態宣言中ではあるものの,今週末に実施予定のところもあるので今のうちに掲載。

福山方面の方もよくご覧になっているような ...

ブログ,学校

Thumbnail of post image 175

リモートでした。

リモート説明会

塾向けの説明会はこのスタイルで良いのではないかなぁと感じていたし,ちょうど良い感じだった。

が,コロナ禍2年目であるがゆえに,ビデオ会議についてはいろいろなモノを見てきて目が肥え ...

ブログ,如水館

Thumbnail of post image 168

三原市内にある私立校である。

先週,今週と先生方がいらっしゃいまして。

広報の方がいらっしゃった

先週は広報の方が。

今年度のオープンスクールに関する情報などをいただいた。

コロナ禍,そし ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 150

謎の集団「KIQ board」の活動記録。

前回までの旅程:三原→因島→生口島

大三島

尾道からしまなみ海道を渡ると,向島,因島,生口島,大三島…4つ目の島である。

生口島までが広島県,大三島からが愛 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 143

教材展示会やらオープンスクールの案内やら,外から見えないところで動きがあった週。

小学5年生

国語は相変わらず漢字テストの準備に対する熱量がスゴイ。スバラシイ。

短文もじわじわ日本語をアウトプットする力をつけてい ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 100

ナゾトキやクイズは得意ではないのだけれど…。

空間謎解き「SPACE」

(無料で最後まで遊ぶことができます。広告等もナシ。)

このブログでも何度か紹介させていただいた,大西拓磨さんが制作されたもの。

...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 084

「やる気を出すにはどうしたら良いですか?」

教育業界でよく聞くお悩みである。

「やる気」を出すには

結論から述べると,

・とりあえずやり始めること

これに尽きる。

で,次に考え ...