ブログ,如水館

Thumbnail of post image 061

お知らせをいただきまして。

在塾生には資料配布済のもの。

如水館中

三原市内,尾道市との境あたりにある私立中高一貫校である。

以下,いただいたお知らせによる情報であり,予定変更や私のミスがある可能性が ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 085

至言である。

「ミライの授業」

またまたSNSで気になったものを見かけたので。

これ,大人と子どもの関係ではよく見られるもので。

大人が自身の体裁を保つために,子どもが自身の能力を超える部分があるとす ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 116

今回は他者の記事のご紹介。

論破より対話

「軽率な人ほど相手を論破したがる」本当に賢い人が論破より対話を重んじる哲学的な理由

ここ数年「論破」が流行っているようで。

私も「会話が成り立たない場面」とし ...

IQ,ブログ

Thumbnail of post image 055

入会したのは昨年11月だけれど…。

METIQ会員カード

発行タイミングが年1回ということもあり,このタイミングに届いた。

上はプラスチックカード,下は金属製カード。(oh…年齢がモロバレル…。)

「 ...

ブログ,

Thumbnail of post image 136

読み終えてからやや時間が経ってしまった。

「MINDSET」

副題は「The New Psychology of Success」

邦題は「マインドセット ~『やればできる!』の研究」

前回も同じよう ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 077

謎の集団「KIQ board」の活動記録の番外編その2。

耕三寺博物館

前回夜に訪れ閉まっていたトビラが…。

開いておる!

(地獄の門が開いた感あるなぁ…。)

初めに出迎えてくれるのは…五 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 160

2日間しか行っておりませんが…。

小学5年生

国語は夏期テキストでいつもより記述やら段落の関係やら,いろいろと考える内容に。

しっかり「思考する」ということができていて何より。

算数は「速さ」「面積」 ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 031

「語句だけ物知り」

知識

先日SNSを眺めていて目に入ったもの。

「名称を知っていることと,それを理解していることとは同義ではない」

良い表現である。

同様に「辞書的な意味を知っていたから ...

ブログ

Thumbnail of post image 008

私は一貫して不織布です…。

ウレタンマスクは花粉症用

…ということが話題になっていた。

細かいデータは以下。

%について,防げる率ではなくてそのまま吐き出してしまう率・吸い込んでしまう率であることに注 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 114

(1週間ほど前に書いてオチがないのでどうしようかと思っていたら,続報があったので。)

「胸糞悪い」というのはこういったときに使用するのだろうなぁ…。

例の事件

私は復讐について関心がないし,市長が成長するとか改心 ...