ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 067

おめでとう!

広大附属福山中

広島大学附属福山中。

中高一貫校として広島県東部随一の大学合格実績を誇る学校である。

参考までに,昨年(2022年)の某大学合格力ランキングでは全国で19位と位置付けられ ...

ブログ,広大三原,未分類

Thumbnail of post image 009

私個人が得た情報の続報です。

タイトル詐欺みたいになってしまった。

広大附属三原学校園の移転・統合(計画・検討段階)

前回の記事↓の後,いくつか情報をいただいた。

一次情報ではないため,あくまで私が聞 ...

ブログ,県立広島

Thumbnail of post image 099

雪の受検でしたね……。

県立広島中

広島県立広島中学校。

東広島市にある中高一貫校である。

今年もまだ人数には触れないが……。

合格!

おめでとう!

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 137

中村桂子さん,推されていますね。

公式情報による例年との違い

・追検査アリ

公式HPに案内があるが,コロナ禍に配慮して『追検査』が初めて導入された。

『大学入試共通テスト』を意識されているのか,同じよ ...

ブログ,国語,広大福山

Thumbnail of post image 002

当分サボっていたシリーズ。読んだ本的な。

広大附属福山中の国語

著作権の関係で,入試問題集を購入しても問題を確認できないもの。

「ともや塾」にそろえられている本を紹介。

今回は2018年度入試に出題さ ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 005

2週連続の日曜授業。

5年生

国語はいつもの漢字,短文,読解。

『日本語を読める』は単に読書をするだけでなく,読解問題で考察することにより養われる部分が大きいなぁと改めて感じている。

算数は今期学習し ...

ブログ,県立広島

Thumbnail of post image 012

1年ぶり2回目。

県立広島中

2004年設立の,東広島市にある中高一貫校である。

『広島中学校』であるが,区別のため『広島県立広島中学校』として『県広』と略されることが多い。

福山市で活動していたとき ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 076

いちばん忙しいときに,次年度への影響のある催しが開かれる。

教材展示会

このたびは,webも含め5社の展示会を訪ねた。

中学受験教材には新刊がいくつかあり,しかもどれも『これは良いな!』と思えるものばかり。

ブログ,三原,広大三原

Thumbnail of post image 088

情報が欲しいもの。

広大附属三原学校園の移転・統合(計画・検討段階)

2023年度の募集要項に入っていたもの。

広島大学では,東広島市に新しい附属学校を設置する計画を検討しています。それに伴い,附属三原幼・小・中 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 157

いつの間にか月末。

2月の予定

塾生に配布したものと若干異なるが,異なる部分について該当する学年には説明済。

カレンダー202302ダウンロード

2月の特殊事情は以下。

4年生:体験授業を設置。 ...