【旅行】高見山展望台

旅行ではなく散歩では。
高見山展望台春の陽気に誘われ,向島へお散歩。
西の三原方面から……
南の因島大橋を正面にしまなみ海道を捉え……
東の高松方面にうっすらと四国の山地を見ながら……
県立広島中の公式Instagramを見ていた

世は大SNS時代。
県立広島中広島中学校。
東広島市にある公立の中高一貫校である。
↑公式Instagram
2023年6月より公式Instagramを運用されているということで,少し覗 ...
先週の授業 ~4/1-6

学校も新年度。
5年生週前半は春期講習,週後半は通常授業。
国語は漢字,短文,読解を淡々と。
日常生活のペース作りをしつつ,塾のスタイルに慣れつつかな。
算数は『分数の計算』を。 ...
【教育】公立高で70校の定員割れ 大阪府

話題になりましたね。
公立高で70校の定員割れ 大阪府「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋
↑ニュース記事。
大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化 ...
如水館の先生がいらっしゃった

4か月ぶりn回目。
如水館如水館中学校。
三原市にある私立の中高一貫校である。
この2年ほどはともや塾からは入学者どころか受験者もいないにもかかわらず,毎度ながら気さくに雑談をしに来ていただきまして ...
大学入学の報告をいただいた

ご一報いただけるのは非常に嬉しい。
大学入学の報告をいただいた2件紹介。
お久しぶりです。
春から○○大学医学部医学科に進学することになりました。先生に会えたことで勉強の楽しさを知ることができ、自ら進ん ...
春期講習を終えた ~2024

エクストリームデイズ。
春期講習を終えた ~2024さまざまな事情による欠席が例年と比べて多く,ビデオ視聴の準備やら対応に追われた春期講習であった。
ある程度事前にご連絡いただいていたこともあり,皆様のご協力に ...
【三原】三原神明市に赴いた

2月のできことを今ごろ書くんですか?
三原神明市に赴いた2月9-11日でした。
2/9は授業日,2/10は授業体験日,2/11はオフ会……と今年は縁が無いなぁと思っていたのだけれど。
授業体験の後に ...
【社会・理科】硫黄島新島,ほぼ消える

名称がどうなるのかなぁとか言っていたものの。
硫黄島新島,ほぼ消える硫黄島沖に出現した新しい島「ほぼ見えなくなった」と報告 噴煙モクモク 船舶に注意よびかけ 海上保安庁
↑ニュース記事。
2023年 ...
先週の授業 ~3/25-30

春期講習の中日(なかび)。
5年生漢字,読解,文法事項を淡々と。
取り組みが安定してきたかなという子,まだまだ設問を読む練習からという子,さまざま。
算数は『整数』『分数』を。
まだ数の ...