【旅行】風の谷の天空のとなりの動くおじさん1

タイトルが思いつかなかったのでテキトーに繋げました。

天界へ

体力がないため,連休中の平日に出かけられる日を見つけて出かけるなど。

あたためておいた候補地のうち,今回は果たして……。

まずは25周年で賑わう『しまなみ海道』を渡り,久しぶりの海外へ。

(注:『海外』表記はジョークです。)

はじめに休憩したのは『道の駅 天空の郷 さんさん』。

通りがかり,「『天空』の枕詞がついているしとりあえず休憩がてら記念撮影しとくかー」と。

天空だけあり,「中に居れば『霧』,外から見れば『雲』とよばれる感じの状態なのだろうな」と思うなど。

ジビエ自販機。

久万(クマ)だけど猪(イノシシ)。

右上の猟師さんの写真。

ツッコミどころ多くてジワるところである。

『GIBIER HUNTER』。

MONSTER HUNTERっぽい並びにフランス語と英語が混在しておりこれだけでポイント高い。

『またぎの郷 かわせ』

マタギは蝦夷のほうの呼称だと思っていたのだけれど,全国区なのかぁ。

『ワシが獲ったジビエは鮮度が違うけんいっぺん食べとぉみ!』

ふるさと納税の返礼品にもなっているようなので,気になる方はぜひ。

『やなだに キャニオン』

こちらも途中で見かけたので足を止めたもの。

説明中に『V字谷』表記もあり理科の話題に繋げられそう。(職業病)

薄い雲がかかっていて風情があるなぁ。

下の方には渓流も見える。

余談

隣にある廃墟も風情がある。

……出雲ネタはまた先延ばしするんです?

ブログ,旅行

Posted by ともや