冬期講習2日目 ~12/22

Posted on 2019年12月23日冬期講習2日目 ~12/22 はコメントを受け付けていません

2日目にして初授業。

冬期講習といえば,塾講師1年目のときに8コマ授業していたことを思い出す。

欠席連絡や交通整理,初めての指導だから予習時間がたくさん必要…など授業外の業務もたくさんあり,忙しかったなぁ…と振り返る。

あのころがあったからこそ,今の自分がある。

小学6年生

2人用のテーブルを1人ずつ使用という贅沢な配置!

冬期講習では過去問をベースに授業。

この時期は「実践問題&それをもとに必要なことを学習」のサイクルが大切。

この冬休みの10日間でどのように学ぶか?という話からスタート。

過去問と解説,そして算数の演習問題と解説を行った。

解説については答案をもとにして解説箇所を決めるのだが,事前の想定よりも解説が必要だったようで,時間配分が難しい。

ミスの多かった理科・社会の2科目の解説に終始してしまったので,次回からは4科目解説ができるよう調整していこう。

調整のやり方はいくつかあるが,科目というより「授業の中で何を重視するか」で調整していこうと考えている。

特にこの時期になっても「科目の指導は受けているけれど,テストの受け方,事前の意識の持ち方」などは身に付いていない子はよくいるものだが,このタイミングに来てくれて本当に良かった。

この冬で成長してくれれば,徐々に解説すべき内容も少なくなっていくはずだが,果たして…。

その他

初日だけれど,いろいろと予想外のことが起きた。

以下,日記。(本来のブログっぽい。)

ホワイトボードが思っていたより不安定だった。

ので,問題をやってもらっている間に多少補修を。

もらいものを使っているのだが,新しいものに買い替えようかなぁ。

そのうちもっと大きいピッタリサイズのものを発注したいものだ。

途中,見知らぬ子どもが玄関を開けることが。

「出たああああ!!!」と言って去っていったが,周囲のテナントに用事のある子だろうか。

授業中はトラブルに構う余裕が無いので,次回からは授業中は施錠しておこう…と思う一幕だった。

授業は何より優先だからね…。

用事のある方は事前に連絡をいただけるとありがたい。

のぼりが雨ざらしに。

「のぼり」をたててから初めての雨だった。

劣化が早まるので,天気の悪い日はのぼりを出すのはやめよう…と思い,雨の当たらないベランダへ。

同じ階のバレエ教室「studio lala」さんの発表会の日だったので,授業後にリージョンプラザへ行ってきた。

が,ちょうど終わったところだったので演技を観ることができず。

周囲にバレエをやっている人がいないので,是非観たかったのだけれど,残念。

次の機会を楽しみにしておこう。

授業中の様子などもお伝えしたいのだけれど,授業中に写真を撮ること,子どもが写真に写りこむこと,…などについては慎重に判断したい。

そして…初日にも関わらず早速手作りのお菓子をいただいた!

差し入れは嬉しい!

手作りのものは特にありがたい。

今まで,「ゲームコントローラ型のお菓子を見つけたので先生のために買ってきました!」とか「面白いしかけのお菓子を見つけたので先生が好きそうだと思って買ってきました!」とか「先生に聞いた『白いお台場』見つけたので買ってきました!」など,たくさんの差し入れをいただいたなぁ…と思いを馳せる。

「相手のことを思いやった差し入れだなぁ」と分かるものをいただくと,ただもらって嬉しいだけでなく,子どもの成長が感じられる点がとても嬉しい

(ちなみに,「amazonのほしいものリストに登録したもの」をもらったときと,登録しているのにそれ以外の「プレゼントをあげる側があげたいもの」をもらったときでは,「ほしいものリスト」のものをもらったときのほうが人は喜ぶというデータがある…。プレゼントも単なる自分の押し付けにならないよう気を付けたいものだ。)