古本セールで購入したもの

Posted on 2020年8月18日古本セールで購入したもの はコメントを受け付けていません

110円×0.8=88円…安い…。

その本から何を得たいか

本に限ったことではないけれど,何ごとも「タイトル」「製品名」にとらわれず,自分で活用したいように活用すべきだ。

自分の知見を広げたい

眉唾情報を見きわめたり,概要を知ったりするのにも活用。

「スタンフォードの自分を変える教室」

→ ケリー・マクゴニガル先生に興味があったので…。

「やり抜く力」

→ アンジェラ・ダックワース先生に興味があったので…。

「語彙力こそが教養である」「教え力」

→ 齋藤孝さんが著すとどのような表現になるのか知りたいので…。

「ストレスを操るメンタル強化術」「倒れない計画術」

→ DaiGoさんはいくつかの論文をもとに紹介される方なので,メタ分析した結果として有用。

「知っておきたい日本の文学 太宰治」

→ 太宰治のダイジェストがどのように表現されるのか知りたい。

「暗夜行路」

→ 「志賀直哉先生の旧居はこちらです」により興味がわいて。

「SOOPY ビーグル・スカウトの夏休み」

→ スヌーピーは哲学的な内容が多く,面白いので。

「インド式 超速★計算術」

→ 役に立つかどうかはともかく,どのようなものなのか興味があったので。欲を言えばいろいろな文献を見比べたいもの。

授業の小ネタ,自習室用

「知らなかった!驚いた!日本全国『県境』のナゾ」→ 読了。

「読めそうで読めない漢字2000」

「学校では教えない歴史の『その後』」

「寝る前5分暗記ブック 小5」

「寝る前5分暗記ブック 中3」

「この問題,とけますか?」

「この問題,とけますか?2」

「頭がよくなる数学パズル」

「頭がよくなる論理パズル パワーアップ編」

頭がよくなる…などのフレーズは正直萎えるのだが…,タイトルは置いておいて,内容は役に立つ場面がありそうかなぁと思い,購入。

目の保養

こういうのは大判のほうが良いのだけれど…。

「世界遺産 行ってみたい」

「世界遺産 厳選」

「世界遺産 太鼓判」

「絶対に行きたい!世界遺産101」

「世界遺産 7つの旅」

畏敬の念を感じられる風景は,やる気を引き出すのにも効果的。

子ども・保護者に薦められるか知りたい

「脳を鍛える大人の名作読本 1」→ 読了。

「脳を鍛える大人の名作読本 2」

「脳を鍛える大人の名作読本 15」

→ 高齢者向けなのだけれど,文字の大きさが大きく,フリガナがふってある点は,子ども向けであるともいえる。すでに読み終わったのだけれど,サクッと読めてオススメしやすい本だ。

「枕草子」「源氏物語」

→ ビギナーズクラシックスということで,ビギナー向けに読みやすいのか確認。古典は表現を見比べるのも勉強になる。

そういえば,「成功する子 失敗する子」も読了。

私にとって,ためになる本だった。

また読み返したい。

(邦題よりも原題の「How Children Succeed」を推したいけれど…。)