歳を取りました。(1年ぶり数十回目)
小学5年生
国語は「書き」オンリーの漢字テストへの取り組みも上々で,100点または1問ミスの子が多い。
語彙力はひたすら地道であり,実感がなかなかわかないものであるがゆえに,長いスパンをかけて自分のものにしてゆこう。
算数は「相似」へ。
図形なので「慣れ」が必要なところである。
目を養ってゆこう。
(目の悪い講師が何か言っています。)
理科は「物の燃え方」を。
早めに導入したのだけれど,じっくり授業。
今のところ練習などよりお話のほうがメインとなっている。
社会は「政治」を。
政治については,内容も大切だが,語彙に親しむところにも時間を割かねばならない。
暗記授業の時間も取らねばね。
小学6年生
相も変わらず漢字,計算特訓,入試問題演習をメインに据えて。
今週は広大附属福山中の問題を中心に。
出題パターンにもだいぶ慣れてきたようで,学習の仕方,眺め方にも変化があるのを感じる。
1名は如水館中のAO入試へ。
中学のAO入試事情については,話を聞いたり書類に目を通しはいるものの,体感する経験はなかったので,私自身も勉強になる。
中学1年生
「中2の平面図形」を。
「証明」練習をしながら「四角形」をのんびりと。
関連記事