もう1月も半分終わったんスね…。
正月特訓やら冬期講習やらだった日々がすでに懐かしい…。
小学5年生
国語は毎度の漢字テストと読解。
じわじわながら,他のどの科目にも響く大切な科目である。
算数は「つるかめ算」と「規則性」を。
「規則性」についてはわりと楽しんでやれるようで。
理科は「生物と環境」,社会は「平安時代」を。
理社のスピードは速めに進んでいる。
1回でカンペキになるとは考えていないので,それよりも全体像を掴んでおくことと,頻度を重視。
小学6年生
3名が第一志望校に合格し,1月後半はお休みするとのことで。
(2月中は,数学のみの講座を行う予定。)
3名は,算数演習と過去問を中心にガッツリと。
理社はだいぶかたまってきた感があるので,算数への取り組み方,それから試験で安定した点数を取る練習をやるのがメインになってゆく。
中学1年生
「確率」について,高校内容を混ぜながら指導。
そろそろ中3内容に入る予定。
関連記事