今週の授業 ~11/29-12/4

Posted on 2021年12月5日今週の授業 ~11/29-12/4 はコメントを受け付けていません

ついに師走に突入。

小学5年生

国語は毎度の漢字テスト,短文,読解を引き続き。

語学は大きな波がなく,じわじわと身に付くものだから話題にしづらいなぁ。

算数は「旅人算」の導入を終えた。

まだまだ基本レベル程度だけれど,入試頻出であるので早めに導入。

次回からはしばらく演習を中心にする予定。

理科は「もののの燃え方」,社会は「政治」を。

「政治」についてはあまりに馴染みのない語句が多いため,ちょっと今のうちに2回まわしておこうかなと考えている。

小学6年生

自習室がキャパオーバーに!

5年生の授業のうしろに急遽スペースと時計を用意。

感想を聞くと,「いつもと変わらなかった」とのことで,少し狭いけれど,いつも通りやれていたよう。

事前連絡制にしておいて良かった。

国語は私の精選した漢字テストのみ。

算数は「むず問」を。

粘り強く考える,問題の意図を読み取る,情報を整理する,考え方を考える…こういったことを目標に11月を過ごしてきた。

その成果か,過去問での難問への取り組みがみるみるよくなってきており,成果が出ているなぁと実感する。

12月も引き続き「むず問」を中心にやっていこうかな。

(問題ネタを用意していかねば…。)

理科は「4年生の復習」,社会は「5年生の復習」を演習。

物量は多いけれど,やった分だけ力になってくれる科目だ。

広大附属福山過去問はまだまだギリギリ合否が分かれるラインを行ったり来たりといったところ。

適性検査の添削は,1か月前と比べると成長が見られる子が多い。

入試は合格ラインを超えられるか否かの勝負なので,期限までにそのラインを上回れる実力まで伸びねばならない。

が,焦っても仕方がないので,今や体調に気を遣いつつ,やれることをやるのみだ。

中学1年生

「資料の整理」を終え,中2内容の「式の計算」へ。

毎度ながらなんて投げやりな単元名なんだ。

中学2年生

要望により「円周角」の復習を。

修学旅行もあり,珍しくペースはずいぶん鈍足になっているかな。