次の祝日は2ヶ月先です。
5年生
連休明け。
漢字,短文,読解を淡々と。
漢字はペースを作れてきた子が多いかな。
精度を上げるためにどうすべきか,試行錯誤する機会になるかな。
読解については,いろいろな文章を読み,語彙や表現を蓄える機会にしてほしいなぁ。
算数は『立体』へ。
早速表面積に苦戦しているようで。
表面積がどうこういうより,要素を分解し,分解した要素ひとつひとつを丁寧に扱い,自身が何をやっているのか迷子にならないようにする──こういった思考過程を学ぶ初めての機会なのかもしれないなぁと,そんなことを思う。
算数ではあるけれど,自身がやっていることと向き合うのはメタ認知の鍛錬でもあるのかもしれないなぁ。
理科は『動物の誕生と分類』,社会は『日本の地形』へ。
夏期講習までは社会が学校に抜かれた状態になるかな。
覚えるものが多いが,真剣に取り組むことを続けてゆけるだろうか。
6年生
漢字,短文,読解を淡々と。
算数は『線分比と面積比』へ。
平面図形は周辺校でも高難度のものが出題される。
『何をすれば良いのかわからない』という事態になることも多いだろう。
単元自体が難しいところであるが,いま,思考する練習を続けていってほしい。
理科は『大地』と『てこ』,社会は『江戸時代』へ。
土曜演習は算数の実践問題と理科社会の復習を。
今期は休みも少ないのでガンガン進めるかたち。
関連記事