お酒は20歳になってから。
日本酒にかかわるニュースが連続
↑1つ目のニュース記事。
ユネスコ=国連教育科学文化機関の政府間委員会は、日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録することを決めました。
日本の『伝統的酒造り』となっているので,日本酒に限ったものではないけれど。
県立広島中や近大東広島中の所在地である東広島市。
西条は酒都としても有名な土地で。
『酒蔵通り』といった地名,『のん太の酒蔵』といった道の駅の名称にも酒都を感じられる地である。
酒つながりで入試への影響はあるかなぁとかそんなことをちらっと思うなど。
小学生向けの入試として,酒関係は出題しづらいかしら。
1億円の獺祭、1本だけ販売へ 人類初、宇宙での日本酒造りに挑戦
↑2つ目のニュース記事。
日本酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造(山口県岩国市)は11日、人類初となる宇宙空間での日本酒造りに挑戦すると発表した。2025年後半にも、原料となる酒米や水などをロケットで打ち上げ、国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」内で発酵させ、地球に持ち帰る。100ミリリットル分をボトル1本のみ瓶詰めして1億円で販売する計画で、全額を今後の日本の宇宙開発事業に寄付する。
『獺祭(だっさい)』。
日本酒好きであれば誰もが聞いたことのある銘柄であろう。
山口県の誇る『獺祭』である。
このたび,宇宙ステーションで発酵させ,それを販売するという計画とのことで。
傍から見ている分には面白い企画だなぁと思ったり。
(出オチ感もあるが。)
関連記事