短い夏休みでした。
5年生
久しぶりの通常授業。
夕方からだが,元気いっぱいである。
初回の漢字テストも皆さま高得点で。
取り組みがスバラシイ。
算数は導入のため数か月前の復習から。
サクサク取り組めておりタイヘン頼もしい。
社会は「運輸」へ。
本四連絡橋の位置関係等,小学生は自分で旅行計画を立てることも少ないであろうからか,なかなか定着しない子も多いところだ。
今はGoogleMapや地理院地図など,手軽に遊べる地図が増えているため,「地図で遊ぶ」という時間を取ってほしい。
能動的に「遊ぶ」ことで親しむこともできるし,多くの疑問が浮かび,また解決してゆくことが学べるだろう。
6年生
6年生も漢字テストは皆さま高得点で。
物語文の読み方をはじめ,読解問題にはまだまだ伸びしろがあるかな。
算数は「規則性」を夏休み終わりから引き続き扱っている。
秋口からは思考する問題を多く扱ってゆくことになりそう。
社会は5年生の復習を引き続き。
土曜日は過去問と4科目解説を始めた。
6時間の授業だが,解説を含めると全部終わらないことも多く,その日の答案や希望により説明内容の比重を変えてゆくことになる。
点数としての結果は夏休みにひたむきに頑張っている子たちが伸びていることがよく分かり,タイヘン嬉しい。
伸びてくるとモチベーションも上がるし,個々人の課題もハッキリしてくる。
これからは実践&課題の発見&取り組み……といったサイクルをうまく回してゆこう。
主役は先生ではなく君たちなのだ。
関連記事