ブログのストックが完全にキレました。
小学5年生
初のテスト。
事前にいくら述べたところで百聞は一見に如かず。
点数だけでいえば,今年は偏りなく広く分布しているなぁ。
単なる2ヶ月の単元テストであるから,今回の感触を受け,今後の学習にどう取り組んでゆくか考える前向きな機会にしてくれればそれで良いかな。
学習がうまくいっているところは今後も今の調子で,そうでないところは意識をどう変えてゆくか。
定期テスト対策ではないので単純な一夜漬け等は求めておらず,過去の自分と比べてどこが成長したかを考えてもらえれば。
小学6年生
6年生になって初のテスト。
皆さん塾の要領はよく分かっているようで,5年生と比べれば得点分布はだいぶコンパクト。
↑4科目と合計の分布をこのように出力し,配布しているが,今期の算数は特によくできていた。
全体的に国語の読解力に課題があるかなぁ。
学校別の対策はもちろんしてゆくのだけれど,前提としてもっている教養次第の部分は直前に詰めて伸ばすことが難しいのが国語である。
今のうちに大人向けの文章を乱読・精読する機会を設けてほしいこともあり,GW前にオススメ書籍の紹介を。
塾の授業では読解問題等は行えるが,読書に時間をとることができない。
読書は能動的なアクションである。
促せば字面を読むことはできても,本人の意志が無ければ意図を読み取ったり考察したりすることはできない。
これは中学入試だけの小手先のものでなく,今後の人生すべてにおいて役立つ学習でもある。
大局的にものを考え,やるべきことをやることができるだろうか。
関連記事