ブログ,雑記

No Image

年明け前から実施されているところも少なくないが……。

受験シーズン2024開幕

今年度6年生は受験校がさほど多くなく,また年明け前の受験の無い学年である。

私自身やみくもにたくさん受けることは推奨していない。

ブログ,理科

No Image

1万年前に絶滅したとされるマンモスが……?

“マンモスの子供”が2028年までに誕生する可能性

“マンモスの子供”が2028年までに誕生する可能性

↑元記事。

ケナガマンモスが、2028年までに蘇る可 ...

未分類

No Image

年末年始の2連休も終わりまして。

正月特訓

1/2-1/3の2日間,正月特訓を実施。

例年,理科の入試基本問題,社会の時事問題をそれぞれ1日ずつ行っている。

理科については基本の再確認程度で終わるもの ...

ブログ,旅行

No Image

(注:『大阪民国』表記は単なるネタです。)

新シリーズか?

大阪民国へ

2023年10月。

とある用事により久しぶりに大阪民国へ。

新幹線のホームから見える,日本一の駅近天守を撮影し,行っ ...

ブログ,雑記

No Image

明ける前に投稿すべきでは。

特に印象に残った10タイトル

アニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

映画『ゴーンガール』

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』

映画『ジュラ ...

ブログ,雑記

No Image

明けましておめでとうございます。

今年もともや塾と塾長ともやをよろしくお願い申し上げます。

(とてもシンプルな記事)

ブログ,授業

No Image

大晦日も通常記事。

5年生

1週間に5日間も塾の授業があることは5年生にとって珍しかったかな。

漢字は概ね取り組みがよく,ほぼ抜かりなくやれている子がほとんど。

入試では小学全範囲(学校によっては小学 ...

ブログ,

No Image

昨年はアマプラで。今年はRTAで。読書習慣がおろそかになっていることが明らかに

特に印象に残っている9冊

科学はこのままでいいのかな - 中村桂子

歩きながら考える - ヤマザキマリ

親は選べないが ...

ゲーム,ブログ

No Image

『~~が話題に』←便利な表現。

『スーパーマリオオデッセイ』で鬱症状改善!?

『スーパーマリオオデッセイ』で鬱症状改善!?治療に対するモチベーションも向上―ドイツで研究論文発表

↑記事。

精神疾患に関 ...

ブログ,社会

No Image

千葉県につき身近な話題とは言い難いが……。

流山市の人口,20年間で129%UP

注:29%UPではなく129%UP。2.29倍。

SNSより。

少子高齢化と人口減少で財政が3年連続赤字。まさに火の車 ...