ブログ,算数

No Image

きみとぼくとはねじれの位置で。

「ねじれの位置」京大も阪大も出題

京大も阪大も今年「ねじれの位置を出題」で衝撃が走った理由 多くの受験生はノーマーク、SNS上で大盛り上がり

↑ニュース記事。

↑京都大 ...

ブログ,雑記

No Image

見かけてから1週間以上経ってしまったが,いつだったか塾ブログでも話題にしたので。

広島県公立高校入試最終志願者数2024

↓公式

最終志願状況

『2/20最終志願者数』の項を参照。

注意: ...

ブログ,雑記

No Image

京大名物。

今年の折田先生像

受験期になると毎度出現するオブジェである。

今年はパックンフラワーだったそうで,つい塾ブログでも取り上げたくなった。

(※ この塾の塾長はパックンフラワーとテレサが大好き ...

ブログ,雑記

No Image

塾の年度締めは2月。

2023年度から2024年度へ

3月は塾の学年がひとつ早く進むため,改めて。

時間割平日ダウンロード

すべての学年が1つ進級した上で,↑の時間割となります。

現5年生は曜日に,現6 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 064

前回の旅程:入場

ホグズミード村

キノコ王国の整理券をゲットし,最初に向かったのは……。

ホグズミード村。

ついでに1枚目の集合写真。

(メンバーの顔出し許可済。)

本日は,ぼ ...

ブログ,雑記

No Image

そんな声を聞く機会がありまして。

確かにこの5年くらいはそうかも。

体調

勤めのときはそうでもなかったのだけれど,6年前に以前の職場を退職して以来体調を崩すことがなくなった。

毎日快調!……というほど ...

ブログ,授業

No Image

草々のスリー連休。

5年生

国語は漢字,短文,読解を淡々と。

算数は『規則性』『流水算』などの問題演習。

社会は『歴史の導入~平安時代』の問題演習。

次のテストで5年生の授業も終わり。

ブログ,雑記

No Image

こういうの今まで出していませんでしたね……。

2024年度中学入試結果

在籍6名と多くはない学年であったものの,受験者の居る学校についてすべて合格を取ってきてくれ,以下の学校に合格。

広大附属福山中

...

ブログ,雑記

No Image

3月から新年度!

3月の予定カレンダー202403ダウンロード

3/1(金)から新年度体制へ。

新5年生は火金

現5年生は新6年生となり月木土

現6年生は新中1となり火金

現中 ...

ブログ,雑記

No Image

2/10,17でした。

新小5授業体験を終えた

初めての塾で急かすような場面があってはことなので,多めに2時間設定で行っている。

今年度はどの子も概ね1時間前後で内容を終え,楽しそうな様子が見られて何より。