ブログ,旅行

Thumbnail of post image 176

謎の集団「KIQ board」の活動記録。

前回までの旅程:三原→因島→生口島

大三島

尾道からしまなみ海道を渡ると,向島,因島,生口島,大三島…4つ目の島である。

生口島までが広島県,大三島からが愛 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 098

謎の集団KIQ boardの活動記録。

前回までの旅程:三原→因島

生口島

因島を出発し,しまなみ海道3つ目の島,「生口島」へ立ち寄った。

私は運転中であったのだが,友人がバッチリ「生口橋」を撮影して ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 198

謎の集団KIQ boardの活動記録。

前回までの旅程:三原駅→(略)→道の駅「みはら神明の里」

しまなみ海道へ

「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)とは,本州と四国を結ぶ道路のうち,広島県尾道市と愛媛県今治市を結 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 163

謎の集団「KIQ board」による活動記録。

前回の旅程:三原駅→三原城天守台

竜王山

この名称の山,全国にいくつあるのだろうか…。

漢字違いの「龍王山」とあわせれば,数十にのぼりそうだ。

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 034

MENSA(メンサ)の方々を三原へ招いたのは初!

KIQ board

「高IQ委員会」,略して「KIQ board」。

単なる「高IQキックボード部」のようなものだけれど,なかなかシャレた感じの団体名(サークル名 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 182

3月中旬のできごとを今さら。

竹原

三原市の隣にある自治体。

「町並み保存地区」などが有名である。

(地理院地図より作成)

仕事が立て込んでいるときこそ息抜きをしてしまったりして。 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 085

御調子者?…誰のことですかねぇ。

御調八幡宮

御調。読みは「みつぎ」。

御調は尾道市北部にある地名である。

御調八幡宮は三原市北部にある。

歴史的にどのような経緯があったかは存じ上げないが ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 065

星の夢の終わりに。

道の駅「みずなし本陣ふかえ」

島原半島をぐるりとまわりながら最後に訪れたのはココ。

SNSで「島原半島キレイ。」とつぶやきながらドライブしていたところ…。

オンラインの友人から「近 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 088

そろそろ3か月が近づいて参りました。

原城跡

前回「島原半島をぐるっと…」について書いたのだが…。

(地理院地図より作成)

ぐるっとしたいちばんの理由はここだ。

2018年,原城跡は「長崎 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 010

1か月どころか2か月が経過いたしました…。いかがお過ごしでしょうか…。

島原半島を走る

前回の堤防道路を渡り…。

(「地理院地図」より作成。)

まるごと一周ではないのだけれど,ほぼぐるっと一周するなど ...