【旅行】ミャク覧会2

前回まで:福山出発→新大阪→夢洲駅→東ゲート
ヘルスケア主目的である,建物外観を眺めてまわるおさんぽが……始まる!
大人気のヘルスケアパビリオン。
もちろん予約で埋まっており入れなかったが,記念撮影 ...
【旅行】ミャク覧会1

帰札を一旦休載し,こちらを優先。
大阪民国へ(注:大阪府を大阪民国と表現するのはネタです。)
大阪・関西万博。
正式名,2025年日本国際博覧会。
人込みが苦手なため行こうかどうしようか ...
【旅行】帰札9

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
突発オフ会北大散策に歩き疲れたので,一度ホテルへ。
近くて良かった。
さて,夜はもともと予定がなかったのだが……。
私が札幌入り ...
【旅行】帰札8

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
北海道大学博物館をあとにし,構内散策を続ける。
このまま18条門あたりまで北上しようかな。
雪に埋まる自転車。
冬季札幌の風物詩 ...
【旅行】帰札7

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
北海道大学 総合博物館展示後半。
医学展示はグロテスクなものもあり,撮影禁止となっていたためそちらは飛ばして。
考古遺物の世界。
あたたかいGWに

あたたたたたたた。
あたたかいGWに5/3(土・祝)を授業日としていたため,遅れてGWに合流。
私の連休最終日が平日であったため,ふらっと出かけるなど。
いったい
どこへ
行 ...
【旅行】帰札6

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
北海道大学 総合博物館ノーベル賞の展示を見終えて次のフロアへ。
ワニ。
USJにあるジョーズの記念撮影スポット並感。
これを通り ...
【旅行】帰札5

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
北海道大学 総合博物館理学部博物館……というイメージがあったのだけれど,看板は『北海道大学 総合博物館』となっていた。
入館料は20年前当時と同じく『無 ...
【旅行】帰札4

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学
北海道大学さ,着いた。
高校3年生の私も,入試前日にこの正門から下見に入ったものだった。
この日は前期試験2日目,面接等の試験のみの日で,科 ...
【旅行】帰札3

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台
大通公園読みは『おおどおりこうえん』。
今後の予定を何も決めていないこともあり,久しぶりに歩いておきたかった大通公園へ。
2月初旬に行われた雪祭りのあとである。