ブログ,如水館

Thumbnail of post image 029

三原市内にある私立校である。

先週,今週と先生方がいらっしゃいまして。

広報の方がいらっしゃった

先週は広報の方が。

今年度のオープンスクールに関する情報などをいただいた。

コロナ禍,そし ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 080

謎の集団「KIQ board」の活動記録。

前回までの旅程:三原→因島→生口島

大三島

尾道からしまなみ海道を渡ると,向島,因島,生口島,大三島…4つ目の島である。

生口島までが広島県,大三島からが愛 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 116

教材展示会やらオープンスクールの案内やら,外から見えないところで動きがあった週。

小学5年生

国語は相変わらず漢字テストの準備に対する熱量がスゴイ。スバラシイ。

短文もじわじわ日本語をアウトプットする力をつけてい ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 192

ナゾトキやクイズは得意ではないのだけれど…。

空間謎解き「SPACE」

(無料で最後まで遊ぶことができます。広告等もナシ。)

このブログでも何度か紹介させていただいた,大西拓磨さんが制作されたもの。

...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 179

「やる気を出すにはどうしたら良いですか?」

教育業界でよく聞くお悩みである。

「やる気」を出すには

結論から述べると,

・とりあえずやり始めること

これに尽きる。

で,次に考え ...

ブログ,

Thumbnail of post image 009

ひさしぶりのオーディオブック。

Audible

Audible(オーディブル)はオーディオブックを提供しているサービス。

また「1か月無料!」の案内がきていたので,早速1冊DLしてみた。

昨年登録した ...

ゲーム,ブログ

Thumbnail of post image 138

ブログに記事を書いた直後に論文が!タイムリー!

「家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明」

千葉大学の公式ホームページより。

家庭用ゲーム機のフィットネス ...

ブログ,

Thumbnail of post image 194

先日「ひろゆき」氏に対する関心が高まったので,高まっているうちに。

「1%の努力」

本書は「考え方」についての内容。

「ものの考え方」は人それぞれであるもので,「多様性」について考える機会の少ない方こそ良い勉強に ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 008

謎の集団KIQ boardの活動記録。

前回までの旅程:三原→因島

生口島

因島を出発し,しまなみ海道3つ目の島,「生口島」へ立ち寄った。

私は運転中であったのだが,友人がバッチリ「生口橋」を撮影して ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 145

祝日のない月になりまして。

小学5年生

6月になって1週目。

国語は6月に入ってすでに全員100点を達成。

スゴイ。

漢字学習のペースがうまくできている。

算数は「割合」を。