ブログ,如水館

No Image

4か月ぶりn回目。

如水館

如水館中学校。

三原市にある私立の中高一貫校である。

この2年ほどはともや塾からは入学者どころか受験者もいないにもかかわらず,毎度ながら気さくに雑談をしに来ていただきまして ...

ブログ,雑記

No Image

ご一報いただけるのは非常に嬉しい。

大学入学の報告をいただいた

2件紹介。

お久しぶりです。
春から○○大学医学部医学科に進学することになりました。先生に会えたことで勉強の楽しさを知ることができ、自ら進ん ...

ブログ,雑記

No Image

エクストリームデイズ。

春期講習を終えた ~2024

さまざまな事情による欠席が例年と比べて多く,ビデオ視聴の準備やら対応に追われた春期講習であった。

ある程度事前にご連絡いただいていたこともあり,皆様のご協力に ...

ブログ,三原

Thumbnail of post image 064

2月のできことを今ごろ書くんですか?

三原神明市に赴いた

2月9-11日でした。

2/9は授業日,2/10は授業体験日,2/11はオフ会……と今年は縁が無いなぁと思っていたのだけれど。

授業体験の後に ...

ブログ,理科,社会

No Image

名称がどうなるのかなぁとか言っていたものの。

硫黄島新島,ほぼ消える

硫黄島沖に出現した新しい島「ほぼ見えなくなった」と報告 噴煙モクモク 船舶に注意よびかけ 海上保安庁

↑ニュース記事。

2023年 ...

ブログ,授業

No Image

春期講習の中日(なかび)。

5年生

漢字,読解,文法事項を淡々と。

取り組みが安定してきたかなという子,まだまだ設問を読む練習からという子,さまざま。

算数は『整数』『分数』を。

まだ数の ...

ブログ,教育

No Image

ホットな時期が過ぎてしまいましたが。

京都大学 女性募集枠新設

2026(令和8)年度特色入試の変更について(女性募集枠の新設)

特色入試(女性募集枠)の新設について

↑京都大学公式

we ...

ブログ,雑記

No Image

なお私はTVの無い生活を送っているもよう。

お米アクセサリ

3月初頭だったか,『TSSライク!』にて紹介されたそうで。

そのときの様子が少しだけYouTubeにて公開されていた。

友人自体の名前は出て ...

ブログ,

Thumbnail of post image 032

積読崩し。

『日本語の秘密』

著者は川原繁人氏。

言語学・音声学者の著者が,オビに書いてある4名と対談したもの。

昨年読んだ『言語の本質』と重なる部分もあり,またつい先日読んだ『世にもあいまいな言葉の ...

ブログ,理科

No Image

今後,教育現場での『快晴』等の扱いについてどうなるのか気になる。

広島地方気象台で「目視観測」が終了

広島地方気象台で「目視観測」が終了、機械による「自動観測」へ 原爆投下時も観測した140年の歴史に幕

気象台、 ...