【旅行】うるとらすーぱー低身長団体SENOBIQ4

前回の旅程:入場→ホグズミード村→ジュラシックパーク→ミニオンパーク→ハリウッドエリア
ハリウッドエリア『お昼近いし,混む前に食べるか……』ということで昼食に。
『待ち時間少なければナンでもOK』メンバーだった ...
卒塾生からの合格報告

全身から喜びが伝わってくる。
卒塾生からの合格報告『合格しました!県広!』
中2の終わりまで通ってくれていた子から高校入試の合格報告をいただきまして。
高校受験に関しては私はノータッチであったものの ...
先週の授業 ~3/4-9

新年度初週を終えた。
5年生まだ通塾のリズムづくりの段階かな。
国語は漢字,短文,読解を。
まだ『淡々と』といえるほどではなく,中学受験で求められているレベルと今の自分の取り組みとのギャップに気付い ...
【教育】内申点が話題に

内申点とは無縁な受験界隈におります。
内申点が話題に先月見かけた話題。
うちの子、テストほぼ全部100点で、授業も積極的に発言し、提出物もコンプリートで、3段階評価で、成績が2。公立小学校の小3でこれ。算数です ...
三原市役所封筒に採用されました。再び

2年ぶり2回目か?
三原市役所封筒どーん。
サンプルが届きました。
大きいタイプの封筒と小さいタイプの封筒の両方のパターンがあるので,ともや塾マニア()の方はぜひ探してみていただければ。
【本】中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略

タイトルが長いが,広告戦略として有効だと思う。(メタネタかな?)
中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略著者は『じゅそうけん』こと伊藤滉一郎氏。
タイトルからしていかにも『お受験』のように思える書籍 ...
【旅行】うるとらすーぱー低身長団体SENOBIQ3

前回の旅程:入場→ホグズミード村→ジュラシックパーク
ミニオンパークサンフランシスコエリア。
以前は『バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド』,『バックドラフト』があったものだけれど,現在はアトラクションが ...
中2数学を再び開講することにした

閉講するはずでは。
中2数学ともや塾は中学受験専門を謳っていることもあり,中学数学については『中学受験で通塾していた子たちから要望があれば開講しようかな』というものだった。
結局,例年開講の要望があり毎年講座が ...
先週の授業 ~2/26-3/2

年度替わり。
新5年生3/1初授業。
国語は取り組み方の説明と読解。
算数は『小数』の導入。
社会は『世界地理』の導入。
まだ単元がどうのというより次回どのくらい取り組んでい ...
【数学】「ねじれの位置」京大も阪大も出題

きみとぼくとはねじれの位置で。
「ねじれの位置」京大も阪大も出題京大も阪大も今年「ねじれの位置を出題」で衝撃が走った理由 多くの受験生はノーマーク、SNS上で大盛り上がり
↑ニュース記事。
↑京都大 ...