【クイズ】ΣQ2
クイズ研究会の出番?
ΣQ2「制限時間1ヶ月」「検索可」のペーパークイズを制作しました ぜひ解いてみてください #ΣQ2
問題
解答フォーム
某高IQ団体と某高IQ団体でそれぞれ話題に ...
先週の授業 ~9/22-27
秋分を越えて。
5年生国語は漢字,短文,読解を淡々と。
漢字の取り組みにポジティブな変化が見られる子がちらほらと。
短期にならず継続してゆけるだろうか。
読解は物語文を扱っているところ。 ...
10月のともや塾(修正) ~2025
間違いがありましたので修正。
10月の予定表(修正)カレンダー202510改ダウンロード予定を調整していたはずが,調整前になっておりまして。
失礼いたしました。
10/11(土)お休み→10/13( ...
2026年度のご相談がポツポツと
秋口らしい。
2026年度のご相談がポツポツと新5年生(現4年生・現3年生)のご相談をちょこちょこといただいておりまして。
人数の多い塾ではないため,まばらであったり,1月2月に集中していたりと,ペースはまちま ...
県立広島中選抜方針・日程 2026
8/20付けでした。(記事にするのが遅い)
※ 転記ミスの可能性がありますので,公式で確認するようにしてください。
県立広島中選抜方針・日程 2026令和8年度広島県立併設型中学校入学者選抜の基本方針
【理科】和牛にシマウマ模様で虫よけ効果
研究や発見が身近に感じられそう。
和牛にシマウマ模様で虫よけ効果和牛にシマウマ模様で虫よけ効果 日本人連続のイグ・ノーベル賞
↑ニュース記事。
ユニークな研究に贈る今年のイグ・ノーベル賞が18日発表 ...
【旅行】帰札10
4か月ぶりに再開。
前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学→突発オフ会
2日目のおじさんぽゆっくりおさんぽして過ごした日。
定期的にこういうバケーションのような過ごし方が欲しいね。 ...
【社会】「スマホ条例」が話題に
可決されてさらに話題に。
「スマホ条例」【速報】「スマホ条例案」可決 すべての市民対象は全国初 仕事や勉強 家事などを除くスマホ利用を1日2時間以内とするよう促す 愛知・豊明市
↑ニュース記事。
す ...
先週の授業 ~9/15-20
祝日の授業日。
5年生国語は漢字,短文,読解を粛々と。
漢字の取り組みがだいぶ良くなった。
次のステップは,長期記憶や熟語の習得を意識した学習か。
近年の小学生の傾向として,世代が進むに ...
10月のともや塾 ~2025
いつも通り。
10月の予定カレンダー202510ダウンロード10/13(月・祝)は授業日。
5年生の火金の理社がすべて逆。(9/23(祝)以降のズレ)