ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 020

※高校入試について調べる中,辿り着いた方へ。

こちらは中学受験専門塾の見解になります。内容は投稿日時を鑑みてご確認ください。詳しい情報をお求めの際は高校入試の専門家複数機関を訪ねてください。

また,数値は分かり ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 101

2年ぶり3回目。

卒業生の来襲

小4・中1の頃に指導したことのある子が挨拶にやってきた。

広大附属福山を卒業する子である。

大阪大学へ進学とのことで。

そういえば国立大学前期入試の発表時期 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 032

まだ幼稚園児なので購入してきた。(12月に書いた記事。)

ペーパークラフト『ガチャガチャ』

オマケにつられて購入してしまう雑誌,『幼稚園』である。

今回もさほど時間はかからず……。

できた。

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 163

最近旅行に出ていないことがバレてまう。

大学生活を過ごした北海道の話題でも。

以前活動していた塾では『道道巡り』と題して北海道のことを広報に投稿していたこともある。

懐かしい。

写真をた ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 068

冬期講習直後に書いたのだが,タイミングがだいぶズレこみまして。

自習室

2022年度は2021年度よりは稼働率が低かったかな。

塾が開いている時間であれば利用可能。

席に限りがあるため,事前に日時をご ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 069

年度の切り替えをはさんだ。

4年生→5年生

週後半に初回授業を行った。

単元の内容より何より,まずはともや塾に慣れてゆくことが第一。

5年生にとって,学校のあとに塾で3時間も授業を受ける,それ自体がタ ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 123

脳科学。

新しい単語を学ぶとき「すぐ声に出す」のはよくないと判明!

新しい単語を学ぶとき「すぐ声に出す」のはよくないと判明!

↑元記事。

調査にあたってはまず、300人の被験者たちに対して新しい12個 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 013

近隣の受験界隈のみで。

塾の認知度の変化

開業前から開業当初は収益より何よりまずは認知度を──と考えて活動してきた。

が,そろそろ次のフェーズに移らねばならないのだろうなぁと考えている。

ホームページ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 111

年3回ほどお声がけさせていただいております。(任意参加)

2月の懇談

・小学5年生

受験学年になるため,現状の確認と今後の展望について。

今年は学校に関する資料も作ったため,話がしやすかった。 ...

ゲーム,ブログ

Thumbnail of post image 087

ともや違い。

ともやさんのサイン

完全にプライベートな話題。

とあるゲーム雑誌の読者プレゼント,ちょくちょく応募している。

覚えのない荷物……これは!

おお!

やったー!(読め ...