ブログ,教育

Thumbnail of post image 111

「やる気を出すにはどうしたら良いですか?」

教育業界でよく聞くお悩みである。

「やる気」を出すには

結論から述べると,

・とりあえずやり始めること

これに尽きる。

で,次に考え ...

ブログ,

Thumbnail of post image 182

ひさしぶりのオーディオブック。

Audible

Audible(オーディブル)はオーディオブックを提供しているサービス。

また「1か月無料!」の案内がきていたので,早速1冊DLしてみた。

昨年登録した ...

ゲーム,ブログ

Thumbnail of post image 002

ブログに記事を書いた直後に論文が!タイムリー!

「家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明」

千葉大学の公式ホームページより。

家庭用ゲーム機のフィットネス ...

ブログ,

Thumbnail of post image 147

先日「ひろゆき」氏に対する関心が高まったので,高まっているうちに。

「1%の努力」

本書は「考え方」についての内容。

「ものの考え方」は人それぞれであるもので,「多様性」について考える機会の少ない方こそ良い勉強に ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 149

謎の集団KIQ boardの活動記録。

前回までの旅程:三原→因島

生口島

因島を出発し,しまなみ海道3つ目の島,「生口島」へ立ち寄った。

私は運転中であったのだが,友人がバッチリ「生口橋」を撮影して ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 027

祝日のない月になりまして。

小学5年生

6月になって1週目。

国語は6月に入ってすでに全員100点を達成。

スゴイ。

漢字学習のペースがうまくできている。

算数は「割合」を。

ブログ,社会

Thumbnail of post image 000

小学生の教科書改訂は昨年度であったが…。

社会の教科書が揃った

今年度に入り,ようやく「小4社会」が刊行された。

なぜ今年度なのか…。

これは,旧課程の社会の教科書が「小3・小4上」「小3・小4下」と ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 077

今年の夏休みは年間予定通りになってくれるんですかね…。

時短要請について思うこと

昨年も書いたかもしれないけれど…。

・お店の閉店時刻を早める

これについて思うのは,「余計密になるのでは?」ということ ...

ゲーム,ブログ

Thumbnail of post image 000

またゲームの話してる…。

「リングフィットアドベンチャー」

2年前に発売されたタイトルである。

なぜ唐突にこの話題を…。

コロナ禍で身体を動かす機会が減っているのでご紹介といったところ。

...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 168

在塾生に配布済とはいえ,投稿するのをすっかり忘れておりまして。

6月の予定表カレンダー202106ダウンロード

祝日も季節休みもない月であり,特別な連絡はありません。

夏期講習日程を決めるため,夏休み期間について ...