お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 020

「募集再開します!」から早かった。

小学6年生の募集再停止

一名加入しまして,現在11名へ。

単元が中途半端な時期であるので,4月末まで募集を再停止します。

また,5月からの募集再開については未定とし ...

IQ,ブログ

Thumbnail of post image 140

年が明けてからIQ関係の記事を全く書いていなかった。

新しいMENSAカード

…といっても,あくまでJAPAN MENSAのカードであることを先に注意書きしておく。

地域によりMENSAカードは異なるし,最近は「 ...

ブログ,国語,英語

Thumbnail of post image 098

書こう書こうと思っていたけれど,いつの間にか新年度始まってしまいましたね…。

新しい英語の教科書

新課程になって小学5年・6年で英語が完全に「教科化」されたこともあり,それに伴って中学の英語がレベルアップしている。

ブログ,

Thumbnail of post image 075

珍しくサクっと読み終えまして。

「凡人が,天才を殺すことがある理由。」

この本には元ネタとなるブログがあるそうで。

それが↓。

凡人が、天才を殺すことがある理由。ーどう社会から「天才」を守るか?

ブログ,授業

Thumbnail of post image 012

「話題に」が連続していたことが私の中で話題に。

小学5年生

国語はいつも通り。

「読解」では,知らない語彙の質問がどんどん飛んできてとても嬉しい。

算数は「分数」の扱い。

「かけ算わり算」 ...

ブログ,理科

Thumbnail of post image 008

英語ではあるけれど…。

Wringing out Water on the ISS – for Science!

無重力状態で水を絞ったらどうなるのか…。

科学に関心を持っておれば,知識と経験からいろ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 040

私も使用していたりするのだけれど…。

「小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見」

↓「日本眼科学会」「日本眼科医会」「日本近視学会」「日本弱視斜視学会」「日本小児眼科学会」「日本視能訓練士協会」による慎重意見。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 190

参議院広島県選出議員再選挙である。

期日前投票

選挙日は4/25(日)。

が,密を避ける目的もあり,期日前投票へ赴いた。

参議院広島県選出議員再選挙

参議院議員選挙は通常3年に一度,3の倍数の年にしか行 ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 077

見かけることは少なくなったものの,いまだに見かける機会がある。

「自分がされてイヤなこと」は人それぞれ

「自分がされてイヤなことは人にするな」

「やってはいけないこと」について諭すときよく使われる詭弁である。

ブログ,教育

Thumbnail of post image 085

某なんたらぼん…。

不登校について思うこと

「某なんたらぼん」の批判が主旨ではないのだけれど。

「中学校になっても学校に行きませーん」

…と煽るような発言で最近また話題になっていたので。

...