【教育】慶應義塾大学のスライド

私は今のところご縁がないのだけれど。
研究をはじめる前に知っておいてほしい7つのこと「研究」となっているけれど,学習においても同じように大切なことが多かったので。
↑もとのスライド資料。
1.睡眠は ...
教材展示会へ赴いた ~2022夏期

教育サービス業はすでに夏期講習のことでいっぱい。
3社ほど新しい教材,知らなかった教材,新しい情報はあるかなぁと。
小学生は教育課程の変更も無く,変更時も全学年一斉に切り替わるため,今年もあまり変わりなく。
【旅行】京丹後に行ったンゴ7 ~午後の灯台

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園→伊根湾めぐり遊覧船→浦嶋神社
12. 碇高原牧場お昼どきに,山の中にある牧場へ。
牛などが見られ ...
近大福山中のオープンスクール2022

公式な場で上記の略称を見かけたので,再度この略称へ。
※以下,公式ホームページをご参照ください。
近畿大学附属広島中学校福山校塾向けの学校説明会は,例年夏休み明けに行われる。
このたびはオープンスク ...
先週の授業 ~6/6-11

雨の多い時季に入りました。
小学5年生国語は「短文」「漢字テスト」「読解」。
漢字テストは毎回半数が100点。スバラシイ。
短文は添削していると「書くことについて,こんなに差があるのか…」と毎回思わ ...
尾道北高校の大学合格実績 ~2022

地域で名を聞く高校を連続で。
※以下,数字等については間違いのある可能性があります。公式情報をご覧ください。
尾道北高校尾道市内にある,高校3年間の学校である。
国私立を除いた公立高校において,地域 ...
誠之館高校の大学合格実績 ~2022

高校入試は全く扱っておりませんが…。
※以下,数字等については間違いのある可能性があります。公式情報をご覧ください。
誠之館高校福山市内にある,高校3年間の学校である。
国私立を除いた,公立高校の地 ...
叡智学園の塾向け説明会に参加した

今年もリモートでした。
(3年前の説明会で現地へ行っておいて良かったなぁ…。)
叡智学園大崎上島にある,全寮制の中高一貫校である。
トピックは以下。
・6/25(土),7/2(土) オー ...
【本】「予想どおりに不合理」

行動経済学漬け。
「予想どおりに不合理」オススメされたので読んだ。
副題は「行動経済学が明かす『あなたがそれを選ぶわけ』」。
著者はダン・アリエリー氏。
原題「PREDICTABLY I ...
【旅行】京丹後へ行ったンゴ6 ~うみねこのなく船に

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園
10. 伊根湾めぐり遊覧船伊根湾ってどこ…?
(地理院地図より作成)
丹後半島の一部 ...